@レスナーvsハント
 レスナーすげえ
 そしてハントが42歳なのもすげえ
 中年すげえ
 レスナーのタックルしてパウンドっていう基本的な攻めが
 『プロレスラーの肉体』という根拠があるとあそこまで機能するかと感心した
 ガードポジションのハントをそのまま持ち上げて叩きつけるあたりは
 ボブ・サップを思い出した
 それにしてもレスナーって継続的に参加するのだろうか??
@ミーシャvsアマンダ
 メインが女子のタイトルマッチというのは最初驚いたけど
 最近の女子総合はすごい
 技術もだが選手一人ひとりが本当にギラギラしていて良い
 昨日の興行もヨアンナという選手が一番輝いていた
 倒れた選手のグラウンドに付き合わず手のひらを振り「立ってこい」と煽る仕草が
 すごいかっこいい
 話が逸れましたがミーシャvsアマンダもすごくよかった
 アマンダの膝は声出して驚いた
 メインがあそこまで凄惨な結末になるとは思わなかったけどこれが格闘技なんやなって…
 ミーシャが心折れていくのが如実にわかるいい試合だった
@JJ…JJ…(届かぬ思い)
 ジョン・ジョーンズの試合は生で観たことがなかったので
 すごく楽しみにしていたのに…薬物使用による欠場だなんて…そんな…
@興行全体の感想
 『技術の攻防』が観たい人と『殴り合い』が観たい人の隔たりはまだあるなと思った
 俺もレベルの高い膠着よりわかりやすい殴り合いが観たかったので
 退屈な試合が多かった
 男子の試合は特に退屈だった
 だからこそ運営はセージ・ノースカット(Sage Northcutt)みたいな
 わかりやすい選手を欲してるのかなと思った
 たしかにセージは面白かった
 
 あと女子がホント面白い膠着が少ないのも良い
 また中井りんがUFCに出たら嬉しいですね
 難しそうですが
 
0 件のコメント:
コメントを投稿