@読んだ頁  215-257頁
@第60章   綱(ライン)
 捕鯨で使う綱って大麻で出来てるんだ~
 キメセクが捗りそう
 綱で雁字搦めになったボートでクジラに突っ込む命知らずたち
 俺はボートに乗るだけで死にそう
@第61章 スタッブ、鯨をあげる
 「あなたイカ見る、マッコウすぐ見る」
 「キュウリみたいに冷静に」ってのは英語の慣用句らしい 
 語呂合わせなだけで、きうり自体に意味は無いみたい
 やっぱり、きうりって無能だわ
 煙が出るぐらいの速さで動く綱を素手でつかむスタッブ!!
 鯨を仕留めるシーンは血!血!血!って感じで
@第62章 銛を打つ
 海の上で座席移動はたしかに無駄
 温存すべきエースをボロ雑巾状態で投入する愚行
 組織の失敗の永遠のテンプレ
@第63章 クロッチ
 気持ちはわかるけど2番銛は外したほうがいいって!!
@第64章 スタッブの夜食
 フリースの爺さまはサミュエルL・ジャクソンが演るとハマりそう
 スタッブのフリースの爺さまに対する態度が嫌
 つうかスタッブが段々嫌いになってきた
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿