@ホントだぞ
公式サイトやぞ
キャラデザがダメなソシャゲ風に成ってて悲しい…
もっと横田守の原画の良さを活かしてホラ
横田絵の魅力って強そうな肩幅(褒め言葉)とがっしりむっちりした太ももだと思うの
なで肩補正とか要らないぞ
@ヒントモード
これは良いと思う
文句あるなら使わなきゃ良いし
ノーヒントで全員脱出した者のみが批判する権利を得る
俺は無理です(半ギレ)
@CV
声優さんは変更無いみたいけど
それって音声使い回しってこと??
どこにも新録とも再録とも書いてないから
オリジナルに忠実(物は言いよう)っぽい
一切、不満は無いです。むしろ新録なんかするな!
@れ、恋愛???
プレイした人ならわかると思うけど
そんな恋愛要素無いよね…
@リマスターへの、たったひとつのお願い
積み木のパズルは廃止しろ
あれほんとひで
2017年11月6日月曜日
2015年12月24日木曜日
きょうの涼子 62日目 最終日 ROOMMATE プレイ日記
@ おまたせ 21:44 起動
「お待たせしました」
ギターを持った涼子登場
「お待たせって…まさか徹夜したんじゃ…」
俺がビビって朝起動しないから
昨夜から、こんな時間まで起きてたのかよ…(ほぼ24時間)
「大丈夫。飛行機の中でぐっすり眠るから」
若さ怖い
「二人で過ごした短いけれど楽しかった時間を振り返りながら」
作曲したオリジナルソング歌い出す涼子
走馬灯のつもりで挿入されるゲーム中では一枚も見たこと無いイベントCGに草
しかも全部パッケージ裏に載ってるんですがそれは…
でもいい
なんか感動した
歌い終わった涼子の頬は濡れている
「ありがとう、感動したよ」
「徹夜したかいがあったってもんです」(涙声)
この展開は俺に効くからやめろ!
このタイミングで友人から電話きちゃったけど
それでも感動した!
荷造りしなきゃ(使命感)と涼子はフェードアウト
画面は暗転して空港?へ
涼子とりえちゃんが向き合っている
「元気でね。半年したら、ちゃんと帰ってくるんだよ」
「りえちゃんも元気でね。手紙、書くからね…」
「うん待ってる。さてと、おじゃま虫はそろそろ消えますか」
いきなりアニメーションするりえちゃん。こいつうg
「さあ、涼子っ!」
走り去るりえちゃん
涼子と主人公の二人っきりになる
知らない男の人の家に泊まるからドキドキしていたこと
家族が恋しくて泣いたこと
主人公が『家族のように』接してくれて寂しさが消えたこと
この2ヶ月の思いの丈を打ち明ける涼子
サンフランシスコ行きのアナウンスが響く
「あたし…」
何かを言いよどむ涼子
「さよなら」
背を向けて涼子は歩いて行く(アニメーション)
そして…
「意外と大胆ね。あの子も」
りえちゃんまだ居たのか
「早く帰っておいでよ。待ってるからね涼子」
りえちゃんの友情に泣け(命令)
「寂しくなりますね」
「ああ…」
飛び立つ飛行機のムービーが流れる
なぜそれをムービーにした…
@ 10日後
涼子から来た手紙を読むんだけど
この手紙が長い(迫真)
朝起動しなくて本当によかった
気になる話題だけ抜きだすと
お母さんは元気になった
弟はサッカーに飽きて、やきうに夢中
スカースデールに住んでる
デイジーという友達が出来た
机の引き出しの中にちょっとしたプレゼントがある(重要)
手紙を読み終わると家の探索パートに!
この展開はグッとくるぞ
涼子の部屋に直行
そして引き出しの中から…
ここで出てくるプレゼントが
本当に『理解不能』な代物
エンディングの余韻をぶち壊すような
空港の場面の現実感を揺らがせるような
井上涼子というキャラクターをぶっ壊すような
とんでもないプレゼントなんで
これはぜひ涼子ちゃんと2ヶ月の同棲して
プレイヤーが実際にたしか見てみろ
@ 今はこれしか言えない
全体的には楽しかったよ
ありがとう涼子ちゃん
「お待たせしました」
ギターを持った涼子登場
「お待たせって…まさか徹夜したんじゃ…」
俺がビビって朝起動しないから
昨夜から、こんな時間まで起きてたのかよ…(ほぼ24時間)
「大丈夫。飛行機の中でぐっすり眠るから」
若さ怖い
「二人で過ごした短いけれど楽しかった時間を振り返りながら」
作曲したオリジナルソング歌い出す涼子
走馬灯のつもりで挿入されるゲーム中では一枚も見たこと無いイベントCGに草
しかも全部パッケージ裏に載ってるんですがそれは…
でもいい
なんか感動した
歌い終わった涼子の頬は濡れている
「ありがとう、感動したよ」
「徹夜したかいがあったってもんです」(涙声)
この展開は俺に効くからやめろ!
このタイミングで友人から電話きちゃったけど
それでも感動した!
荷造りしなきゃ(使命感)と涼子はフェードアウト
画面は暗転して空港?へ
涼子とりえちゃんが向き合っている
「元気でね。半年したら、ちゃんと帰ってくるんだよ」
「りえちゃんも元気でね。手紙、書くからね…」
「うん待ってる。さてと、おじゃま虫はそろそろ消えますか」
いきなりアニメーションするりえちゃん。こいつうg
「さあ、涼子っ!」
走り去るりえちゃん
涼子と主人公の二人っきりになる
知らない男の人の家に泊まるからドキドキしていたこと
家族が恋しくて泣いたこと
主人公が『家族のように』接してくれて寂しさが消えたこと
この2ヶ月の思いの丈を打ち明ける涼子
サンフランシスコ行きのアナウンスが響く
「あたし…」
何かを言いよどむ涼子
「さよなら」
背を向けて涼子は歩いて行く(アニメーション)
そして…
「意外と大胆ね。あの子も」
りえちゃんまだ居たのか
「早く帰っておいでよ。待ってるからね涼子」
りえちゃんの友情に泣け(命令)
「寂しくなりますね」
「ああ…」
飛び立つ飛行機のムービーが流れる
なぜそれをムービーにした…
@ 10日後
涼子から来た手紙を読むんだけど
この手紙が長い(迫真)
朝起動しなくて本当によかった
気になる話題だけ抜きだすと
お母さんは元気になった
弟はサッカーに飽きて、やきうに夢中
スカースデールに住んでる
デイジーという友達が出来た
机の引き出しの中にちょっとしたプレゼントがある(重要)
手紙を読み終わると家の探索パートに!
この展開はグッとくるぞ
涼子の部屋に直行
そして引き出しの中から…
ここで出てくるプレゼントが
本当に『理解不能』な代物
エンディングの余韻をぶち壊すような
空港の場面の現実感を揺らがせるような
井上涼子というキャラクターをぶっ壊すような
とんでもないプレゼントなんで
これはぜひ涼子ちゃんと2ヶ月の同棲して
プレイヤーが実際にたしか見てみろ
@ 今はこれしか言えない
全体的には楽しかったよ
ありがとう涼子ちゃん
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月23日水曜日
きょうの涼子 61日目 ROOMMATE プレイ日記
@ ダイナモ感覚 18:00 起動
涼子の部屋からギターの音色が響く
「?」
ドアを叩く主人公
「どうしました」
涼子(真顔)が出てくる
「いや、姿が見えないから探してて…」
「いま、取り込み中で…終わったらこっちから声かけます」
「いつ終わるの??」
「今晩か、明日の朝」
!?
ヤベェヨヤベェヨ…
「おしゃべりしてる時間は無いの。それじゃ」
そして涼子はドアを閉める
頼むから今晩にして(切実)
明日の朝イチでネットリイベントが来たら一日潰れちゃ~う
@ 受験戦争と相撲とどっちが辛い?
先生(意味深)と電話する涼子、を盗み聞きする主人公
盗み聞きばっかじゃねえかお前ん家
受験を控えた高校二年生が海外留学とかいや~キツいっす
願書とかそこらへんは、りえちゃんから情報を貰うらしい
「俺にも頼んでね」とアピる主人公しね
涼りえを邪魔するな(百合脳)
@ ラストりえちゃん
りえちゃんに電話する涼子、を盗み聞きする主人公
盗み聞きb(略
アメリカに行くかどうかを
りえちゃんにも相談していた涼子
りえちゃんからは
「意地を張らないで、アメリカに行きなさい」と言われた
俺と同じだ
「さすが、りえちゃん」 (本心)
「そういえば、さっき聞こえたんだけどインターネットって?」(すっとぼけ)
「電子メールでりえちゃんと文通しようって話。メールぐらい使えますよね?」
「当然!」 を選択
物語がクライマックスを迎えてるのにメールが使えるかどうかの選択肢があるのか(困惑)
電子メールを使って
学校のこととか受験のこととか『文通』するんだと嬉しそうに話す涼子
1997年。まだインターネットが希望に満ちていた時代…
@ ラスト・シンゴ
「あ、私出ます」
電話の音がしないんですがそれは…
「え?慎悟くん??」
慎悟って…あっ(察し)
電話を終えた涼子の表情は暗い…
「誰からの電話?」
ほんとこの主人公きらい
「テニス部の男子部員の…慎悟くん…」
「わざわざ電話くれたんだ?」 (挑発)
「うん。『2年間お疲れ様』って…」
「それだけ?」 (挑発2)
ほんとこの主人公しね
「本当言うとね…私…」
慎吾くんのことがずっと好きだったということ
慎吾くんに告白したこと
そしてフラれたこと
その全てを語る涼子
主人公ひどすぎワロタ…
涼子の失恋は本人から一度聞いてるんだから、『テニス部男子』のワードが出たら
察しろよ!!
慎吾くんに彼女が居たのは新情報だったけど
告白してからは慎吾くんと顔を合わせても
なんかぎこちない感じになっていた涼子だが
さっきの電話で「ふっきれた」
「心の整理がついた気がするの。
やっと、思い出に出来た気がして…」
名言
@ 思いつめるな…思いつめるなよ…
駅で一時間ぐらいぼーっとしていた涼子
遠い駅名を表示する電車が止まると
コレに乗って遠くに逃げ出したいなぁと、ぼんやり考えたりもした
「本当に、消えないでね」
あのさぁ…
「そしたら、駅員さんに声かけられちゃった『どうしたんですか?』って」
駅員 有能
「なんて答えたの?」
「逃げちゃった」
余計に心配になるんだよなぁ…
逃げたいときは逃げたほうが良い
どうせ逃げられないから
涼子の部屋からギターの音色が響く
「?」
ドアを叩く主人公
「どうしました」
涼子(真顔)が出てくる
「いや、姿が見えないから探してて…」
「いま、取り込み中で…終わったらこっちから声かけます」
「いつ終わるの??」
「今晩か、明日の朝」
!?
ヤベェヨヤベェヨ…
「おしゃべりしてる時間は無いの。それじゃ」
そして涼子はドアを閉める
頼むから今晩にして(切実)
明日の朝イチでネットリイベントが来たら一日潰れちゃ~う
@ 受験戦争と相撲とどっちが辛い?
先生(意味深)と電話する涼子、を盗み聞きする主人公
盗み聞きばっかじゃねえかお前ん家
受験を控えた高校二年生が海外留学とかいや~キツいっす
願書とかそこらへんは、りえちゃんから情報を貰うらしい
「俺にも頼んでね」とアピる主人公しね
涼りえを邪魔するな(百合脳)
@ ラストりえちゃん
りえちゃんに電話する涼子、を盗み聞きする主人公
盗み聞きb(略
アメリカに行くかどうかを
りえちゃんにも相談していた涼子
りえちゃんからは
「意地を張らないで、アメリカに行きなさい」と言われた
俺と同じだ
「さすが、りえちゃん」 (本心)
「そういえば、さっき聞こえたんだけどインターネットって?」(すっとぼけ)
「電子メールでりえちゃんと文通しようって話。メールぐらい使えますよね?」
「当然!」 を選択
物語がクライマックスを迎えてるのにメールが使えるかどうかの選択肢があるのか(困惑)
電子メールを使って
学校のこととか受験のこととか『文通』するんだと嬉しそうに話す涼子
1997年。まだインターネットが希望に満ちていた時代…
@ ラスト・シンゴ
「あ、私出ます」
電話の音がしないんですがそれは…
「え?慎悟くん??」
慎悟って…あっ(察し)
電話を終えた涼子の表情は暗い…
「誰からの電話?」
ほんとこの主人公きらい
「テニス部の男子部員の…慎悟くん…」
「わざわざ電話くれたんだ?」 (挑発)
「うん。『2年間お疲れ様』って…」
「それだけ?」 (挑発2)
ほんとこの主人公しね
「本当言うとね…私…」
慎吾くんのことがずっと好きだったということ
慎吾くんに告白したこと
そしてフラれたこと
その全てを語る涼子
主人公ひどすぎワロタ…
涼子の失恋は本人から一度聞いてるんだから、『テニス部男子』のワードが出たら
察しろよ!!
慎吾くんに彼女が居たのは新情報だったけど
告白してからは慎吾くんと顔を合わせても
なんかぎこちない感じになっていた涼子だが
さっきの電話で「ふっきれた」
「心の整理がついた気がするの。
やっと、思い出に出来た気がして…」
名言
@ 思いつめるな…思いつめるなよ…
駅で一時間ぐらいぼーっとしていた涼子
遠い駅名を表示する電車が止まると
コレに乗って遠くに逃げ出したいなぁと、ぼんやり考えたりもした
「本当に、消えないでね」
あのさぁ…
「そしたら、駅員さんに声かけられちゃった『どうしたんですか?』って」
駅員 有能
「なんて答えたの?」
「逃げちゃった」
余計に心配になるんだよなぁ…
逃げたいときは逃げたほうが良い
どうせ逃げられないから
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月22日火曜日
きょうの涼子 60日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 歌えよ涼子! ツギャツギャ 7:15 起動
「~♪」
今朝も謎の鼻歌を口ずさむ涼子
「どうしたの?」
「わっ!?いきなり話しかけないでください!」
この謎イベントは一体どういうオチになるんだろうか…
『作曲しようかな』発言も有ったから
ひょっとして渡米間際に涼子から歌のプレゼントとかそういう…
@ 明後日だから安心 20:40 起動
「あさってか…」
「そんなに、しんみりしないでよ」
明後日、涼子はアメリカに旅立つ
「せっかく私が明るく笑ってアメリカに行こうとしてるのに、しんみりしないでよ
や~よ。泣いたりしたら」
「だ、誰が泣くもんか」
この茶番ももう見れなくなるんだよなぁ…
「~♪」
今朝も謎の鼻歌を口ずさむ涼子
「どうしたの?」
「わっ!?いきなり話しかけないでください!」
この謎イベントは一体どういうオチになるんだろうか…
『作曲しようかな』発言も有ったから
ひょっとして渡米間際に涼子から歌のプレゼントとかそういう…
@ 明後日だから安心 20:40 起動
「あさってか…」
「そんなに、しんみりしないでよ」
明後日、涼子はアメリカに旅立つ
「せっかく私が明るく笑ってアメリカに行こうとしてるのに、しんみりしないでよ
や~よ。泣いたりしたら」
「だ、誰が泣くもんか」
この茶番ももう見れなくなるんだよなぁ…
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月21日月曜日
きょうの涼子 59日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 歌ったり歌わなかったりしろ 7:15 起動
鼻歌を口ずさむ涼子
「どうしたの?」
「なんでもないです♪」
そして学校へ
クライマックスに向けて謎イベントが加速する
@ こわれちゃ~う 23:00 起動
「勉強中です」
見ろよこの無残な姿をよぉ(責任転嫁)
ドアゲーと化したROOMMATE
鼻歌を口ずさむ涼子
「どうしたの?」
「なんでもないです♪」
そして学校へ
クライマックスに向けて謎イベントが加速する
@ こわれちゃ~う 23:00 起動
「勉強中です」
見ろよこの無残な姿をよぉ(責任転嫁)
ドアゲーと化したROOMMATE
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月20日日曜日
きょうの涼子 58日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 植物好きな友人とか…いらっしゃらないんですか?(ネットリ) 8:30 起動
「お友達に植物が好きな人、居ますか?」
「いるよ」 を選択
なぜこれに選択肢があるのか私には理解に苦しむね(ペチペチ)
よかったらその友達にも鉢植えいらないか聞いてみてくださいと涼子
涼子は本当に植物思いなんやなって
@ ドリームオーバー 19:00
(涼子ちゃんが居ない…)
今更のように家の中を探しだす主人公
リセットして、どうぞ
すると涼子が帰ってきた
どうやら公園でぼーっとしてきたらしい
「頭を空っぽにしたくて…」
嘘つけ絶対泣いてきたゾ
ベンチに座って野良猫を膝に乗っけたら
なんだか気持ちよくなって30分ぐらい寝ちゃった涼子(12月)
「膝の上に居たネコも、どこかに居なくなってて…
夢から覚めたみたいって、ああいう感じかな」
「涼子ちゃん…」
「なに?」
「いや、何でもない」 を選択
「変なの」
涼子は部屋の片付けをしに階段を登っていく…
だって、「楽しかったよ」とかそんなありきたりな言葉じゃ
俺のROOMMATEは言い表せねえよ!!
@ 監視社会
父方の祖父に電話をする涼子
の会話を盗み聞きする主人公
やめろよ(真顔)
母方の祖父母に連絡はしないのと涼子に聞くと
「その二人はバンクーバーに居るから。前に話さなかったっけ?」
「そういえば、そうだったね」 を選択
だからなんでコレに選択肢が出るんだよ!
@ フリーおじさん
謎の編集者おじさんと電話する涼子
(友達と話してるみたいだ…) (直喩)
この編集者のおじさんは涼子のお父さんの弟らしい
40歳で独身で雑誌の編集者…
あっ…(察し)
「お友達に植物が好きな人、居ますか?」
「いるよ」 を選択
なぜこれに選択肢があるのか私には理解に苦しむね(ペチペチ)
よかったらその友達にも鉢植えいらないか聞いてみてくださいと涼子
涼子は本当に植物思いなんやなって
@ ドリームオーバー 19:00
(涼子ちゃんが居ない…)
今更のように家の中を探しだす主人公
リセットして、どうぞ
すると涼子が帰ってきた
どうやら公園でぼーっとしてきたらしい
「頭を空っぽにしたくて…」
嘘つけ絶対泣いてきたゾ
ベンチに座って野良猫を膝に乗っけたら
なんだか気持ちよくなって30分ぐらい寝ちゃった涼子(12月)
「膝の上に居たネコも、どこかに居なくなってて…
夢から覚めたみたいって、ああいう感じかな」
「涼子ちゃん…」
「なに?」
「いや、何でもない」 を選択
「変なの」
涼子は部屋の片付けをしに階段を登っていく…
だって、「楽しかったよ」とかそんなありきたりな言葉じゃ
俺のROOMMATEは言い表せねえよ!!
@ 監視社会
父方の祖父に電話をする涼子
の会話を盗み聞きする主人公
やめろよ(真顔)
母方の祖父母に連絡はしないのと涼子に聞くと
「その二人はバンクーバーに居るから。前に話さなかったっけ?」
「そういえば、そうだったね」 を選択
だからなんでコレに選択肢が出るんだよ!
@ フリーおじさん
謎の編集者おじさんと電話する涼子
(友達と話してるみたいだ…) (直喩)
この編集者のおじさんは涼子のお父さんの弟らしい
40歳で独身で雑誌の編集者…
あっ…(察し)
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月19日土曜日
きょうの涼子 57日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 散歩が趣味 8:00 起動
「もうすぐ、この街ともお別れか…」
泣かしに来るのはやめロッテ
「最後に街の散歩コースを全部歩いてみるかな」
余計に切なくなるから辞めたほうがいいと思う
涼子の趣味が散歩だと聞いた時は
「ヘンテコな娘だな」と主人公は思ったらしい
そうか??
@ 雷撃処分してくだ… 18:00 起動
「お願いがあるの」
あ、いっすよ(快諾)
「鉢植えのことなんだけど」
ああハーブ園(出窓)のやつね
出窓の有る部屋が憧れだったとか涼子と話した記憶が口の中に広がりOCです
「一つや二つだったら、りえちゃんにあげればいいんだけど。数が数だから」
りえちゃんをバキュームカーかなんかと勘違いしてるのかな?
「いいよ、僕が面倒見るよ」 を選択
世話の仕方を教えるから「部屋に来て」と言い出す涼子
ここにきてセガサターンの本領発揮か?
久々に来る涼子の部屋。なんと50日ぶり
出窓にはたくさんの鉢植え。やっぱりワインクーラーの姿は見えず
涼子から世話の仕方(意味深)をたっぷり教わる
「別に枯らしてもいいから。怒らないから。…でも、お願いね」
そんなこと言うなお(´;ω;`) ちゃんとやるから!!大丈夫だから!
「そしてこれ」
涼子から何かを渡される主人公
「これはマリーゴールド?」
「この鉢は、貴方の部屋に置いてほしいの…」
「マリーゴールドを?」
部屋を出た主人公は一人つぶやく
「知ってるよ。マリーゴールドの花言葉…『別れの悲しみ』」
そこはゲーム内で言及しないほうが良かったんじゃ…
60日目ぐらいで行っちゃいそうな感じですね…
平日だと会えなそう(社畜感)
「もうすぐ、この街ともお別れか…」
泣かしに来るのはやめロッテ
「最後に街の散歩コースを全部歩いてみるかな」
余計に切なくなるから辞めたほうがいいと思う
涼子の趣味が散歩だと聞いた時は
「ヘンテコな娘だな」と主人公は思ったらしい
そうか??
@ 雷撃処分してくだ… 18:00 起動
「お願いがあるの」
あ、いっすよ(快諾)
「鉢植えのことなんだけど」
ああハーブ園(出窓)のやつね
出窓の有る部屋が憧れだったとか涼子と話した記憶が口の中に広がりOCです
「一つや二つだったら、りえちゃんにあげればいいんだけど。数が数だから」
りえちゃんをバキュームカーかなんかと勘違いしてるのかな?
「いいよ、僕が面倒見るよ」 を選択
世話の仕方を教えるから「部屋に来て」と言い出す涼子
久々に来る涼子の部屋。なんと50日ぶり
出窓にはたくさんの鉢植え。やっぱりワインクーラーの姿は見えず
涼子から世話の仕方(意味深)をたっぷり教わる
「別に枯らしてもいいから。怒らないから。…でも、お願いね」
そんなこと言うなお(´;ω;`) ちゃんとやるから!!大丈夫だから!
「そしてこれ」
涼子から何かを渡される主人公
「これはマリーゴールド?」
「この鉢は、貴方の部屋に置いてほしいの…」
「マリーゴールドを?」
部屋を出た主人公は一人つぶやく
「知ってるよ。マリーゴールドの花言葉…『別れの悲しみ』」
そこはゲーム内で言及しないほうが良かったんじゃ…
60日目ぐらいで行っちゃいそうな感じですね…
平日だと会えなそう(社畜感)
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月18日金曜日
きょうの涼子 56日目 ROOMMATE プレイ日記
@ もどして 22:00 起動
「勉強中です」
ドアとしか喋ってない一週間
行くところまで行くぜ(やけくそ)
「勉強中です」
ドアとしか喋ってない一週間
行くところまで行くぜ(やけくそ)
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月17日木曜日
きょうの涼子 55日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 少ないほうがいいけどさ 7:15 起動
涼子のアメリカ向け荷物は服と参考書だけ
サバサバしすぎワロタ
もっとこうガーリーな荷物が有ってもいいと思うの
@ 間に合わなすぎワロタ 22:00 起動
「勉強中です」
アメリカに持っていく参考書を選別してるのかな?
会おうが会えまいが
日々は過ぎていく…
これが、これこそがROOMMATE
涼子のアメリカ向け荷物は服と参考書だけ
サバサバしすぎワロタ
もっとこうガーリーな荷物が有ってもいいと思うの
@ 間に合わなすぎワロタ 22:00 起動
「勉強中です」
アメリカに持っていく参考書を選別してるのかな?
会おうが会えまいが
日々は過ぎていく…
これが、これこそがROOMMATE
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月16日水曜日
きょうの涼子 54日目 ROOMMATE プレイ日記
@ うぇーい 7:15 起動
ニョーヨークに行ったら涼子は
「ブロードウェイでお芝居を見たり」
「セントラルパークを散歩したり」
するみたい
10代でこういう経験出来るのはうらやまC
@ 家から出たらもう遠足 21:50 起動
「勉強中です」
予習は大事だからね、しょうがないね
ニョーヨークに行ったら涼子は
「ブロードウェイでお芝居を見たり」
「セントラルパークを散歩したり」
するみたい
10代でこういう経験出来るのはうらやまC
@ 家から出たらもう遠足 21:50 起動
「勉強中です」
予習は大事だからね、しょうがないね
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月15日火曜日
きょうの涼子 53日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 欧米か 7:15 起動
アメリカの大使館は赤坂にあると涼子から教わる
うーん、行く用事が無いなぁ…
@ 時間よ止まれ 22:40 起動
「勉強中です」
恐らく来るべきアメリカ生活の勉強だと思われ
ドア越しから応援してるぞ涼子
アメリカの大使館は赤坂にあると涼子から教わる
うーん、行く用事が無いなぁ…
@ 時間よ止まれ 22:40 起動
「勉強中です」
恐らく来るべきアメリカ生活の勉強だと思われ
ドア越しから応援してるぞ涼子
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月14日月曜日
きょうの涼子 52日目 ROOMMATE プレイ日記
@ ナイトメア 7:15 起動
路地裏で殺されそうに成る夢を見たと言う涼子
涼子のメンタルはもうボロボロ…
しかもその路地裏が『ニューヨーク』のようだったそうで
これはアメリカに行きたくないという深層心理が成せる業?
たすけてフロイトおじさん
@ 花に嵐の例えもあるさ 21:49 起動
まだ悩んでいる涼子
主人公にどうすればいいか相談してくる
両親の待つアメリカに行くべきか
友達の居る日本に残るか
「お願い、あたしに答えを教えて」
選べねえよ!!
難しい、難しくない?
かなり真剣に悩んだけど
「もちろん行くべき」 を選択
『家族はかけがえのないものなんだ』と説く主人公
やっぱり俺は主人公とはわかりあえないわ(強情)
アメリカに行くべきと言った途端、表情が一気に曇る涼子
「やっぱりあたし、アメリカに行った方がいいのかな…」
あれ?選択肢間違えた??
どうやら、涼子は日本に残る際にお母さんと喧嘩したみたいで
いまさら、アメリカに行ってお母さんの看病をするのが気まずいみたい
「理屈ではわかってるけど感情が」アメリカ行きを拒んでいた
「でも、あたし、決めました。行きます、アメリカに」
明日の朝、お父さんにアメリカに行くことを伝えると涼子は言う
「でも、ほんとはね、あたし…」
「え?」
「ううん。なんでもない。気にしないで。それじゃ、おやすみなさい」
もしかしてこれってグッドエンドじゃ無い?
でもさあ相手のお母さん倒れてるのに「行かないでくれ」なんて言えるか!!
ここまで来てバッドエンドだったら悲しい
長かったプレイ日記もそろそろ終了
涼子ちゃんとの52日間の答えがいよいよ出る
路地裏で殺されそうに成る夢を見たと言う涼子
涼子のメンタルはもうボロボロ…
しかもその路地裏が『ニューヨーク』のようだったそうで
これはアメリカに行きたくないという深層心理が成せる業?
たすけてフロイトおじさん
@ 花に嵐の例えもあるさ 21:49 起動
まだ悩んでいる涼子
主人公にどうすればいいか相談してくる
両親の待つアメリカに行くべきか
友達の居る日本に残るか
「お願い、あたしに答えを教えて」
選べねえよ!!
難しい、難しくない?
かなり真剣に悩んだけど
「もちろん行くべき」 を選択
『家族はかけがえのないものなんだ』と説く主人公
やっぱり俺は主人公とはわかりあえないわ(強情)
アメリカに行くべきと言った途端、表情が一気に曇る涼子
「やっぱりあたし、アメリカに行った方がいいのかな…」
あれ?選択肢間違えた??
どうやら、涼子は日本に残る際にお母さんと喧嘩したみたいで
いまさら、アメリカに行ってお母さんの看病をするのが気まずいみたい
「理屈ではわかってるけど感情が」アメリカ行きを拒んでいた
「でも、あたし、決めました。行きます、アメリカに」
明日の朝、お父さんにアメリカに行くことを伝えると涼子は言う
「でも、ほんとはね、あたし…」
「え?」
「ううん。なんでもない。気にしないで。それじゃ、おやすみなさい」
もしかしてこれってグッドエンドじゃ無い?
でもさあ相手のお母さん倒れてるのに「行かないでくれ」なんて言えるか!!
ここまで来てバッドエンドだったら悲しい
長かったプレイ日記もそろそろ終了
涼子ちゃんとの52日間の答えがいよいよ出る
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月13日日曜日
きょうの涼子 51日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 今日も学校か 8:30
「母の件で八つ当たりして、ごめんなさい。自分でもどうしたらいいかわからなくて…」
昨夜のことを謝る涼子
いやあれは主人公が悪いよ
それより気になるのは涼子の服装が制服なこと
日曜日ゾ?
@ この道を行けば 19:00起動
「昨日はごめんなさい…」
もういい。自分を許せ涼子。
アメリカに帰るかどうか、涼子はまだ悩んでいる
りえちゃんとも相談したが、結論は出ないようだ
「私が居なくなったら寂しい?」
「そりゃあ、寂しいよ」
あ、選択肢とか無いんだなって(残念)
アメリカに行くとしてもずっと居るわけでは無いと涼子は言う
「半年ぐらいしたら日本に戻ってくるつもり…」
うわぁ、これは続編ですね。なんだこれはたまげたなぁ
「戻ってきたら、またここで暮らしてもいい……?」
「もちろん!大歓迎さ」
※主人公は生活費払ってません
「よかった。帰るところが無かったらどうしようかと思った 」
俺の家を帰るところにしちゃっていいのかよ
最近の(1997)女子高生は思い切ってるなぁ…
友達の居る日本と家族のいる外国
どっちを取るかなんて17歳には酷な二択だよ
「もう少し、お部屋で考えてみます」
頑張れ涼子
「母の件で八つ当たりして、ごめんなさい。自分でもどうしたらいいかわからなくて…」
昨夜のことを謝る涼子
いやあれは主人公が悪いよ
それより気になるのは涼子の服装が制服なこと
日曜日ゾ?
@ この道を行けば 19:00起動
「昨日はごめんなさい…」
もういい。自分を許せ涼子。
アメリカに帰るかどうか、涼子はまだ悩んでいる
りえちゃんとも相談したが、結論は出ないようだ
「私が居なくなったら寂しい?」
「そりゃあ、寂しいよ」
あ、選択肢とか無いんだなって(残念)
アメリカに行くとしてもずっと居るわけでは無いと涼子は言う
「半年ぐらいしたら日本に戻ってくるつもり…」
うわぁ、これは続編ですね。なんだこれはたまげたなぁ
「戻ってきたら、またここで暮らしてもいい……?」
「もちろん!大歓迎さ」
※主人公は生活費払ってません
「よかった。帰るところが無かったらどうしようかと思った 」
俺の家を帰るところにしちゃっていいのかよ
最近の(1997)女子高生は思い切ってるなぁ…
友達の居る日本と家族のいる外国
どっちを取るかなんて17歳には酷な二択だよ
「もう少し、お部屋で考えてみます」
頑張れ涼子
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月12日土曜日
きょうの涼子 50日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 人の夢は終わらないからね、しょうがないね 8:00 起動
インターハイ決勝に出ている夢を見た涼子
サーブを打とうとしたら目が覚めた
夢でもテニスか
なにか悩みでもあるのか涼子ちゃん…
@ 先立つもの 16:25 起動
「電話代の紙来てましたよ」
郵便受けレイプ!料金チェックゲームと化したROOMMATE先輩
「電話代、ひょっとして、2倍くらいになってません?」
もう(料金チェック)は十分堪能したよ…
気になる料金はちっとも変わってないみたい
「涼子ちゃんの電話は、いつも友達から、かかってくる電話だから」
ああ確かに
よく出来てるゲームだは
@ スグカエレ 19:22 起動
涼子にアメリカの父から電話が来る
『お母さんが倒れた』と…
主人公には涼子の声しか聞こえないが
アメリカの父は涼子に「アメリカに来い」と言ってるのだろう
「私は今、日本を離れたら悔いが残ると思って日本に残った」
「りえちゃんやクラスのみんなと最後まで一緒に勉強して一緒に卒業する」
自分に言い聞かせるように受話器に向かって叫ぶ涼子
電話を終えた涼子に主人公が言う
「行かなくていいの?」
「ど、どこへ…?」
「あたしは、自分の意志で日本に残ったんだから
何があってもアメリカには行かないわ」
今すぐにアメリカに行くべきだという主人公と
「日本に残ると決心したんだ」という涼子の口論が起きる
「私だって飛んでいけるなら、飛んで行きたいわよ!
だけど、私は日本に残るって決心したの。それをたった2ヶ月で破るなんて…」
「強情を張ってる場合じゃないだろ」
「強情ですって?人の気持ちも知らないで!バカッ!」
その場を立ち去る涼子
恐らくこれが最後の連続イベントになりそうな悪寒
思えば涼子と暮らして50日
悔いのない『リアルタイムコミュニケーション』を成し遂げたい…
「ど、どこへ…」
の場面は暗中模索する10代の葛藤も表現出来てて良かった
インターハイ決勝に出ている夢を見た涼子
サーブを打とうとしたら目が覚めた
夢でもテニスか
なにか悩みでもあるのか涼子ちゃん…
@ 先立つもの 16:25 起動
「電話代の紙来てましたよ」
郵便受けレイプ!料金チェックゲームと化したROOMMATE先輩
「電話代、ひょっとして、2倍くらいになってません?」
もう(料金チェック)は十分堪能したよ…
気になる料金はちっとも変わってないみたい
「涼子ちゃんの電話は、いつも友達から、かかってくる電話だから」
ああ確かに
よく出来てるゲームだは
@ スグカエレ 19:22 起動
涼子にアメリカの父から電話が来る
『お母さんが倒れた』と…
主人公には涼子の声しか聞こえないが
アメリカの父は涼子に「アメリカに来い」と言ってるのだろう
「私は今、日本を離れたら悔いが残ると思って日本に残った」
「りえちゃんやクラスのみんなと最後まで一緒に勉強して一緒に卒業する」
自分に言い聞かせるように受話器に向かって叫ぶ涼子
電話を終えた涼子に主人公が言う
「行かなくていいの?」
「ど、どこへ…?」
「あたしは、自分の意志で日本に残ったんだから
何があってもアメリカには行かないわ」
今すぐにアメリカに行くべきだという主人公と
「日本に残ると決心したんだ」という涼子の口論が起きる
「私だって飛んでいけるなら、飛んで行きたいわよ!
だけど、私は日本に残るって決心したの。それをたった2ヶ月で破るなんて…」
「強情を張ってる場合じゃないだろ」
「強情ですって?人の気持ちも知らないで!バカッ!」
その場を立ち去る涼子
恐らくこれが最後の連続イベントになりそうな悪寒
思えば涼子と暮らして50日
悔いのない『リアルタイムコミュニケーション』を成し遂げたい…
「ど、どこへ…」
の場面は暗中模索する10代の葛藤も表現出来てて良かった
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月11日金曜日
きょうの涼子 49日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 97年のゲームなんだよね?? 7:15 起動
「今日はニュー・アルバムの発売日なんだ。駅前のCD屋さんにあるかな?」
「あると思うよ」
誰のアルバムかぐらい聞けよ主人公!
どんな音楽を涼子は聞くのか尋ねると
「ミスチルやZARD、LUNA SEAとかも聞くかな」
「サザンも聞く。カラオケは森高だけど」
あれ~おかしいね。顔ぶれが今と変わらないね(ゲッソリ)
森高なんて休業からカムバックしちゃってるし…
日本の音楽界は今も90年代のままだった…!?
@ 二人になったら流石に変わると思うんですけど(名推理) 19:00 起動
「おかえりなさい」
よかった…涼子が勉強するまえに帰れた…
「水道料金の紙、来てましたよ」
恒例(?)の涼子と一緒に料金チェックのイベントだね
「水道料金どうでした?」
「一人でも二人でも変わらないよ。それに払ってるのはウチのオヤジだし」
え!? そうなの?
なーんだ
涼子どんどん使え(親不孝)
「今日はニュー・アルバムの発売日なんだ。駅前のCD屋さんにあるかな?」
「あると思うよ」
誰のアルバムかぐらい聞けよ主人公!
どんな音楽を涼子は聞くのか尋ねると
「ミスチルやZARD、LUNA SEAとかも聞くかな」
「サザンも聞く。カラオケは森高だけど」
あれ~おかしいね。顔ぶれが今と変わらないね(ゲッソリ)
森高なんて休業からカムバックしちゃってるし…
日本の音楽界は今も90年代のままだった…!?
@ 二人になったら流石に変わると思うんですけど(名推理) 19:00 起動
「おかえりなさい」
よかった…涼子が勉強するまえに帰れた…
「水道料金の紙、来てましたよ」
恒例(?)の涼子と一緒に料金チェックのイベントだね
「水道料金どうでした?」
「一人でも二人でも変わらないよ。それに払ってるのはウチのオヤジだし」
え!? そうなの?
なーんだ
涼子どんどん使え(親不孝)
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月10日木曜日
きょうの涼子 48日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 20:44 起動
久しぶりにイベントきたあああああああ
夜に涼子と会うのは6日ぶり
久しぶりだね涼子(ノンケ)
それなのに涼子ちゃんの表情は険しい
そして何も言わずに立ち去っていく涼子(制服姿)
今日まで会わなかったのは俺のことが嫌いだったから…!?
戸惑う俺の耳に響くのはFAXの着信音
まさか…
『井上涼子さま。
あなたがあんなに追い詰められ
傷ついているとは知りませんでした
底抜けのバカ野郎のオレを許して下さい
ダメでしょうけど……
本当に申し訳ありませんでした
もう二度と迷惑をかけるようなマネはしません
ごめんなさいっっ!
山本正広 』
また、お前か
『P.S.
だけど、オレの気持ちにウソはありません
今すぐは無理だと思うけど
いつかオレのことを見つめ直してみてください』
「ま、見なかったことにするか」
と政治的な判断を下す主人公
そんなことばっかするから涼子に愛想つかされるんだぞ!
涼子ちゃんが心配なので(建前)部屋に行ってみたけど
『今日はもう疲れたので休ませて下さい』
今日のイベントはこれで終わり!閉廷!!
いやーでもイベントが起きて良かった
会えなきゃ会えないで寂しいものだよ(素直)
久しぶりにイベントきたあああああああ
夜に涼子と会うのは6日ぶり
久しぶりだね涼子(ノンケ)
それなのに涼子ちゃんの表情は険しい
そして何も言わずに立ち去っていく涼子(制服姿)
今日まで会わなかったのは俺のことが嫌いだったから…!?
戸惑う俺の耳に響くのはFAXの着信音
まさか…
『井上涼子さま。
あなたがあんなに追い詰められ
傷ついているとは知りませんでした
底抜けのバカ野郎のオレを許して下さい
ダメでしょうけど……
本当に申し訳ありませんでした
もう二度と迷惑をかけるようなマネはしません
ごめんなさいっっ!
山本正広 』
また、お前か
『P.S.
だけど、オレの気持ちにウソはありません
今すぐは無理だと思うけど
いつかオレのことを見つめ直してみてください』
「ま、見なかったことにするか」
と政治的な判断を下す主人公
そんなことばっかするから涼子に愛想つかされるんだぞ!
涼子ちゃんが心配なので(建前)部屋に行ってみたけど
『今日はもう疲れたので休ませて下さい』
今日のイベントはこれで終わり!閉廷!!
いやーでもイベントが起きて良かった
会えなきゃ会えないで寂しいものだよ(素直)
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
きょうの涼子 47日目 ROOMMATE プレイ日記
@ なんで…どうして… 21:00 起動
イベント、無しw
サターンの時計をいじろうかと悩む日もあったけど
ここまでリアルタイムでやってきたんだから
最後までこれで行こう
バッドエンドだとしても
それが俺の厭離穢土
@ てへぺろ
『リアルタイムでやっていこう』という記事を更新し忘れて
次の日に上げるという痛恨のミス
昨日は本当に内蔵時計どうしよかと悩んだお
イベント、無しw
サターンの時計をいじろうかと悩む日もあったけど
ここまでリアルタイムでやってきたんだから
最後までこれで行こう
バッドエンドだとしても
それが俺の厭離穢土
@ てへぺろ
『リアルタイムでやっていこう』という記事を更新し忘れて
次の日に上げるという痛恨のミス
昨日は本当に内蔵時計どうしよかと悩んだお
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月8日火曜日
きょうの涼子 46日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 遅すぎたんだ 20:30 起動
イベント、無しw
超えちゃいけないラインは20時(確信)
後悔しても、もう遅い…
イベント、無しw
超えちゃいけないラインは20時(確信)
後悔しても、もう遅い…
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月7日月曜日
きょうの涼子 45日目 ROOMMATE プレイ日記
@ 困ったら脚フェチと言っとけみたいな風潮 7:10 起動
テニスで足首を痛めた涼子
運動は身体に悪いんだぞ!
@ これが反抗期ちゃんですか… 21:00 起動
イベント、無しw
なんか間違えたのだろうか…
テニスで足首を痛めた涼子
運動は身体に悪いんだぞ!
@ これが反抗期ちゃんですか… 21:00 起動
イベント、無しw
なんか間違えたのだろうか…
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
2015年12月6日日曜日
きょうの涼子 44日目 ROOMMATE プレイ日記
@ お見舞いに行くんぜよ 8:30 起動
風邪をひいて学校を一週間休んでいる友だちがいて
今日はその子の家に友達とお見舞いに行くらしい
一週間も休んだらもう学校なんか戻りたくないよぉ~(甘え)
@ そして闇の中へ 21:00 起動
イベント、無しw
「朝別れるのが毎回ね いつかは昼間に会いたいね」 (肉体関係)
これが朝活ちゃんですか…
風邪をひいて学校を一週間休んでいる友だちがいて
今日はその子の家に友達とお見舞いに行くらしい
一週間も休んだらもう学校なんか戻りたくないよぉ~(甘え)
@ そして闇の中へ 21:00 起動
イベント、無しw
「朝別れるのが毎回ね いつかは昼間に会いたいね」 (肉体関係)
これが朝活ちゃんですか…
ラベル:
ROOMMATE 井上涼子,
ゲーム,
セガサターン
登録:
投稿 (Atom)