@おまえらええんか・・・
最推スマホゲェのドリミーングの最新イベント(2019年3月現在)について
不満があるので愚痴るぞ
@不満① ストーリーの開放がポイント制じゃない
なんか嫌だ、すげえ嫌だ
今までのイベントストーリーは
『イベントバトル』で手に入るポイントを貯めることで自動的に開放された
今回の”夢見るWhiteDay Cafe”は『しおり』というアイテムで開放するようになった
この『しおり』自体は簡単に手に入る
これだけなら問題は無かった
これだけなら
@不満② メインストーリーが無い
今までのイベントストーリーはそれなりの長さが有るストーリーだった
今回の”夢見る”はメインストーリーが無い
有るのは各ペアごとのストーリーと
個別キャラのストーリー(乙女ゲー的主観視点)だ
主席候補生たちを貫くようなメインストーリーは無い
@不満③ 乙女ゲーなのかBLゲーなのかハンパはやめろなの
ホワイトデーを意識したイベントなら思いっきり乙女ゲーに舵を切ればいいのに
各ペアごとのストーリーがあるせいで腰が引けてる
BLゲーとしても、個別キャラの乙女ゲーナイズされたストーリーのせいで台無しになってる
そもそも今回のコンセプトである『主席候補生がフォロワーへの感謝を込めてカフェをやる』ってのが不味かった気がする
カフェに行って商品を出される×フォロワーさんの数だけ
という特別感〇なイベント
店に行って商品出されるってTDN客やんけ!!
主席候補生も業務としてやってるだけじゃん
@『先延ばしにはしてられないのかもしれない』
思い切ってBLゲーのほうに舵切ってほしかった
もしくは乙女ゲーとして割り切った形にしても良かった
半端にするからどっちの層からも不満が出るんだと思う
ランキングのプロフコメ大喜利も今回は冷えっ冷えで草も生えない
2019年3月3日日曜日
2018年10月8日月曜日
『DREAM!ing』がすげえんだよ・・・ すげえんだよ・・・
こんな感じやぞ
@東雲学園とかいう無法地帯
様々な理由で『学園主席』を目指す男子達の物語
でもね、主席は1人の力じゃ無理なんだよ
2人が協力しないとダメなんだよ(ニッコリ)
学園主席に成るには人徳が必要。人徳はフォロワー(要はファン)の数で測る
フォロワーは『ゆめライブ』で獲得する
そして、『ゆめライブ』は2人で行う・・・
@CPの必然性
2人でなきゃダメなんだ、という理由付けが素晴らしい
ゆめライブの縛りのおかげで、『ケンカップル』が無理なく楽しめるう!!
BL展開をメインストーリーでは(まだ)推して無いのが良い
いや、腐ってるユーザーなら充分、BLとして楽しめるんだけど
恋愛とかそういう表現じゃなくて、本当に仲間とかコンビとか絆とか
そういう表現なのが良い
抑えてるから余計に萌える、というか
茶化してるような粗製BLモドキゲーとは志が違うぜ
腐ってる自覚があるなら今すぐやれ
覇権とるぞコレは
@推しカプ
『混ぜるな危険』の新兎☓獅子丸やろなぁ・・・
『心腹の友』の時雨☓真也もいい・・・
ほんとはぜんぶすき
このゲームがすごいのは
全部のキャラで掛け算が出来るところ
ストーリーが仕向けてくるんだよ!!あらゆるカップリングを!!!
どのキャラにも絆が有って、因縁が有って、愛があるんだよ!!!
マフィアの息子とお医者さんとか
八方美人とツンツンとか
タラシと天然とか
王道を行く俺様と執事とか
一人ひとりが充分、キャラ立ってるから
どんな組み合わせも戦える
ドリームチームやぞ
登録:
投稿 (Atom)