@叫び愛
青春といえば叫び愛ですよねぇ~
DKと怒号の相性は良い
@僕が見つけた真実は
祐×康太キテル…尊ひ…
康太も祐相手だと素になるのが良い
ラブだね(ニッコリ)
みんなに何もしてあげられないという康太に
『一緒にいてくりゃ、それでいい』とかプロポーズかよ!
マジでイケメンだな
祐×康太最高
叫びながら愛を伝える最高の場面だったねー
辛いことに気づかなくて悪かったなとかも良いし
全部良かった!
ずっとあの二人が叫ぶだけでも良かった
@自分に嘘はつけない
康太の望みは『キラキラしたい』では無くて
『一緒にキラキラしたい』だった件
”キラキラ”よりも”一緒に”のほうが重要だった模様
蹴落として輝くんじゃなくて
手を取り合って輝きたかったんだね
@BBA落ち
なんでもかんでも、ばあちゃんに収束させるのは好きじゃないよ
@西宮×会長
『息子をよろしくおねがいします』宣言は草
会長もちゃんと応えてるし
これは両親公認のお付き合いやろなぁー
こっちにもCPが来た(相撲部)
@二期
ありそう
でも一期の盛り上がりは超えられないだろ
喧嘩→仲直りという必殺技は一度限りでしょ
@総評
期待しないで見始めたけど、すごい面白かった
『友情』というものを多面的に描いてて良かった
TDNサンリオ販促アニメでは全く無かった
非常に熱い友情アニメ
目的が有って、その実現のために集った漢たちのアニメ
チーム男子から昭和的汗臭さを脱臭したようなアニメ
馴れ合いと助け合いの違いを教えてくれたアニメ
「好きなものを好きだと言える人が好きです」というアニメ
つまり、俺が好きなアニメ
サンリオ男子最高でした。
2018年3月28日水曜日
2018年3月20日火曜日
サンリオ男子 第11話 感想
@鬱回
辛くて泣いちゃった…
康太の気持わかるう
みんながキラキラ眩しくて
自分もキラキラしたくてギラギラしちゃう感じわかる
独りよがりの空回り
わかるから辛い
康太はオレだ…
@康太こわれる
『大切なものを落としたことにも気づかないぐらいに』悩んでいた康太
あの会長の言葉は深いよ
何かに悩んでいてるときって『大切なものを落とし』てるよね
康太の鏡が割れているのは
「自分が見えていない」ことを象徴してそう
自分を見失っている、そして友達のことも
@イチャイチャしやがってw
祐と西宮が仲良くて嬉しい
康太に睨まれてサッと祐の後ろに隠れるのか~わ~い~い~
でも祐×康太だから(不退転)
@居なくても良い
必要とされるのは嬉しい
『君がいないと困る』と頼られるのは気持ち良い
でも、それじゃダメなんだよなぁ・・・
自分が居なくても良いようにしないと
祐はそれに気づいていたから
康太のことを劇で殺したんだろう
康太が居なくても俺たちは大丈夫だよって
だからこそ友達なんだよ、と
しんどい!祐×康太尊い!!
@最高のアレ
マッチの言う最高のアレって多分、ミュージカルの曲だよね??
こっちにも友情が来た!!
友達の輪で大勝利!希望の文化祭にレディゴー!!!
辛くて泣いちゃった…
康太の気持わかるう
みんながキラキラ眩しくて
自分もキラキラしたくてギラギラしちゃう感じわかる
独りよがりの空回り
わかるから辛い
康太はオレだ…
@康太こわれる
『大切なものを落としたことにも気づかないぐらいに』悩んでいた康太
あの会長の言葉は深いよ
何かに悩んでいてるときって『大切なものを落とし』てるよね
康太の鏡が割れているのは
「自分が見えていない」ことを象徴してそう
自分を見失っている、そして友達のことも
@イチャイチャしやがってw
祐と西宮が仲良くて嬉しい
康太に睨まれてサッと祐の後ろに隠れるのか~わ~い~い~
でも祐×康太だから(不退転)
@居なくても良い
必要とされるのは嬉しい
『君がいないと困る』と頼られるのは気持ち良い
でも、それじゃダメなんだよなぁ・・・
自分が居なくても良いようにしないと
祐はそれに気づいていたから
康太のことを劇で殺したんだろう
康太が居なくても俺たちは大丈夫だよって
だからこそ友達なんだよ、と
しんどい!祐×康太尊い!!
@最高のアレ
マッチの言う最高のアレって多分、ミュージカルの曲だよね??
こっちにも友情が来た!!
友達の輪で大勝利!希望の文化祭にレディゴー!!!
2018年3月14日水曜日
サンリオ男子 第10話 感想
@これがツンデレだ
口では悪態つきながら涙ウルー
これがツンデレだよな最&高
@祐×諒
祐の包容力がすごすぎて前が見えない
包んでるよ!祐が諒を包んでるよ!!
祐自体もトリッキーなキャラだから
彼からしたら諒のツンデレはかわいいものなのだろう
妹を重ねてるのかも
@不穏
みんなを見送った後真顔に成る康太
諒の不安に一人だけ気づけなかった康太
一休みすら躊躇する康太
これがキラキラなの??
次回予告だと康太は闇堕ちする模様
モブ友ズが今後のカギを握りそう
キラキラ出来ないやつは、どうあがいてもキラキラ出来ないのか
口では悪態つきながら涙ウルー
これがツンデレだよな最&高
@祐×諒
祐の包容力がすごすぎて前が見えない
包んでるよ!祐が諒を包んでるよ!!
祐自体もトリッキーなキャラだから
彼からしたら諒のツンデレはかわいいものなのだろう
妹を重ねてるのかも
@不穏
みんなを見送った後真顔に成る康太
諒の不安に一人だけ気づけなかった康太
一休みすら躊躇する康太
これがキラキラなの??
次回予告だと康太は闇堕ちする模様
モブ友ズが今後のカギを握りそう
キラキラ出来ないやつは、どうあがいてもキラキラ出来ないのか
2018年3月7日水曜日
サンリオ男子 第9話 感想
@エナジー系アニメ
辛い時はこの回を見ようと思いました
@優しさの暴力
祐とかいう母性の塊
健気にメモ取ったり、野郎どもに飯作ったり
夜中にこっそり起きて隠し味試したり
もおほんとに最高
これバブみ??バブみこれ??
みんなが寝ている時に働いている男
それが水野祐
@唐突なイギリス押し
諒へのなぞのイギリス押し
これが次回への強引な伏線だとは…
次回のあらすじだと
諒きゅんはロンドンに引っ越しそうで
これは文化祭が最初で最後のサンリオ男子になるのか…
最終回は空港かな
リアルガチでけものフレンズ的な流れになってきてる
笑って送ってやれ
辛い時はこの回を見ようと思いました
@優しさの暴力
祐とかいう母性の塊
健気にメモ取ったり、野郎どもに飯作ったり
夜中にこっそり起きて隠し味試したり
もおほんとに最高
これバブみ??バブみこれ??
みんなが寝ている時に働いている男
それが水野祐
@唐突なイギリス押し
諒へのなぞのイギリス押し
これが次回への強引な伏線だとは…
次回のあらすじだと
諒きゅんはロンドンに引っ越しそうで
これは文化祭が最初で最後のサンリオ男子になるのか…
最終回は空港かな
リアルガチでけものフレンズ的な流れになってきてる
笑って送ってやれ
2018年2月28日水曜日
サンリオ男子 第8話 感想
@祐 受難の日々
バイト先でスマイルを強請られるわ
家に帰れば妹がカレピを連れてくるわで
祐の夏休みはもうぼろぼろ…
@やりたいこと
ミュージカルでキキララしたい!!
これで第一話につながるのね
@距離感
クラスメイトの友達もなんだかんだ絡んできていいね
彼らの視点というか立ち位置は後々生きてくるとおもう
というか、何かしらの形で報われて欲しい
@今更の水着回
来週は海!!合宿!!水着(♂)!!!
9話で水着回て
バイト先でスマイルを強請られるわ
家に帰れば妹がカレピを連れてくるわで
祐の夏休みはもうぼろぼろ…
@やりたいこと
ミュージカルでキキララしたい!!
これで第一話につながるのね
@距離感
クラスメイトの友達もなんだかんだ絡んできていいね
彼らの視点というか立ち位置は後々生きてくるとおもう
というか、何かしらの形で報われて欲しい
@今更の水着回
来週は海!!合宿!!水着(♂)!!!
9話で水着回て
2018年2月20日火曜日
サンリオ男子 第7話 感想
@何だこのアニメ(歓喜)
メンズ5人でサンリオピューロランドを廻るアニメ
やりきったことを評価したい
ピューロランドではパレードやるんだね
知らぬ間にサンリオ知識がどんどん増えてますよ
ポムポムプリンはゴールデンレトリバーだし
@お前が許すことを俺が許す
倒すのではなく許す
これがキティフル??
考えさせられますね
@祐うううううううう
諒に積極的に絡んで馴染もうとして
ほんまええこ
あえてウザキャラを演じる器のデカさに惚れろ
@康太のやりたいことー
キラキラしたい(キキララではない)
パレードしたいってこと??
演劇だと思ったんだけど
次回予告に演劇要素無かったからな―
文化祭にまつわることだろうけど
残り6話を何に費やすのか
メンズ5人でサンリオピューロランドを廻るアニメ
やりきったことを評価したい
ピューロランドではパレードやるんだね
知らぬ間にサンリオ知識がどんどん増えてますよ
ポムポムプリンはゴールデンレトリバーだし
@お前が許すことを俺が許す
倒すのではなく許す
これがキティフル??
考えさせられますね
@祐うううううううう
諒に積極的に絡んで馴染もうとして
ほんまええこ
あえてウザキャラを演じる器のデカさに惚れろ
@康太のやりたいことー
キラキラしたい(キキララではない)
パレードしたいってこと??
演劇だと思ったんだけど
次回予告に演劇要素無かったからな―
文化祭にまつわることだろうけど
残り6話を何に費やすのか
2018年2月14日水曜日
サンリオ男子 第6話 感想
@ツンデレツンツンデレ
西宮のツンデレ具合だいすき
最近のツンデレはすぐデレるからダメなんだよ
あんぐらいツンツンしてくれないと
デレったときの達成感が無いよね
@頼らない弱さ
会長の完璧主義を寂しいと表現した康太はすごい
なかなかするどいよ
なんでも自分一人でやると周りが育たないしね
@次回はサンリオピューロランドに
康太がやりたいことを見つけるそうなんですが
なんだろうね
第一話の感じだと演劇をやるとか?
正直、6話で最終回でもいいぐらいにキマった回だったけども
西宮のツンデレ具合だいすき
最近のツンデレはすぐデレるからダメなんだよ
あんぐらいツンツンしてくれないと
デレったときの達成感が無いよね
@頼らない弱さ
会長の完璧主義を寂しいと表現した康太はすごい
なかなかするどいよ
なんでも自分一人でやると周りが育たないしね
@次回はサンリオピューロランドに
康太がやりたいことを見つけるそうなんですが
なんだろうね
第一話の感じだと演劇をやるとか?
正直、6話で最終回でもいいぐらいにキマった回だったけども
2018年2月7日水曜日
サンリオ男子 第5話 感想
@ここにきて主人公
やっとわかった
このアニメの主人公は会長だわ
@会長×西宮
自身がかわいい故に可愛いものが嫌いな西宮とシナモンが好きな会長
分かり合えそうであえない
この2人は、あえて少女漫画チックに描いてる気がする
最終回まですれ違いまくりそう
西宮が素直に成れなそうでなー
久々に攻略しがいのあるツンデレが出ましたね
@トモさん×会長
玄人受けしそうなCP
生徒会の他のメンツは何やってんですかね…
@ラブイズオーバー
こじれてしまった2人の仲を戻すには
生徒としてではなく、一人の漢として西宮が大事なんだって言うしかないやろ
でもさすがにそっちには行かなそう
どうやらサンリオ男子はビジネスBLって感じのアニメじゃ無い
今のところ火の玉ストレートなBLは無い、よね?
もともと乙女ゲームだしね
今のところ続きが気になるアニメはサンリオ男子だけなんだよなぁ・・・
やっとわかった
このアニメの主人公は会長だわ
@会長×西宮
自身がかわいい故に可愛いものが嫌いな西宮とシナモンが好きな会長
分かり合えそうであえない
この2人は、あえて少女漫画チックに描いてる気がする
最終回まですれ違いまくりそう
西宮が素直に成れなそうでなー
久々に攻略しがいのあるツンデレが出ましたね
@トモさん×会長
玄人受けしそうなCP
生徒会の他のメンツは何やってんですかね…
@ラブイズオーバー
こじれてしまった2人の仲を戻すには
生徒としてではなく、一人の漢として西宮が大事なんだって言うしかないやろ
でもさすがにそっちには行かなそう
どうやらサンリオ男子はビジネスBLって感じのアニメじゃ無い
今のところ火の玉ストレートなBLは無い、よね?
もともと乙女ゲームだしね
今のところ続きが気になるアニメはサンリオ男子だけなんだよなぁ・・・
2018年1月31日水曜日
サンリオ男子 第4話 感想
@つまんね
しゅしゅが嫌いとかそういう話じゃなくて
ストーリー自体がつまんね
前回と同じ話じゃねえーか
@好きな理由
マイメロを好きな理由→妹からのプレゼントだったから
キティを好きな理由→女の子からのプレゼントだったから
ひねれよ!少しは!!
これで生徒会長やツンデレも『~プレゼントだったから』だったら怒るでしかし
@チームワークはめーわく
合わせるのがチームワークなの?
馴れ合い最高孤高はクソみたいな風潮?ファックだね
個性は抑えて周りと合わせろってこのアニメのテーマとは真逆の主張じゃない?
@次回
ついに会長×ツンデレとサンリオ男子ズが出会うぞ!
BLの喧嘩は前戯みたいなもんだからへーきへーき
しゅしゅが嫌いとかそういう話じゃなくて
ストーリー自体がつまんね
前回と同じ話じゃねえーか
@好きな理由
マイメロを好きな理由→妹からのプレゼントだったから
キティを好きな理由→女の子からのプレゼントだったから
ひねれよ!少しは!!
これで生徒会長やツンデレも『~プレゼントだったから』だったら怒るでしかし
@チームワークはめーわく
合わせるのがチームワークなの?
馴れ合い最高孤高はクソみたいな風潮?ファックだね
個性は抑えて周りと合わせろってこのアニメのテーマとは真逆の主張じゃない?
@次回
ついに会長×ツンデレとサンリオ男子ズが出会うぞ!
BLの喧嘩は前戯みたいなもんだからへーきへーき
2018年1月23日火曜日
サンリオ男子 第3話 感想
@祐とかいう完璧天使
イケメン!チャラい!友達思い!家事得意!
欲張りセット好き
サンリオ男子の大正義ヒロインだね
@なお妹
由梨ちゃんもかわいいね(裏切り)
祐には”母”では無く、”兄”に成って欲しかったというクッソ重いテーマ
優しさは時に暴力よりも人を追い詰める
なんでもこなす兄が由梨にとってはプレッシャーだった
@会長
会長×ツンデレ?のじれったい関係いいゾ~
奥ゆかしい…のか?あれ
イケメン!チャラい!友達思い!家事得意!
欲張りセット好き
サンリオ男子の大正義ヒロインだね
@なお妹
由梨ちゃんもかわいいね(裏切り)
祐には”母”では無く、”兄”に成って欲しかったというクッソ重いテーマ
優しさは時に暴力よりも人を追い詰める
なんでもこなす兄が由梨にとってはプレッシャーだった
@会長
会長×ツンデレ?のじれったい関係いいゾ~
奥ゆかしい…のか?あれ
2018年1月17日水曜日
サンリオ男子 第二話 感想 これは覇権
@愛について考える30分
『好きなものを好きと言って何が悪いんだよ』
『好きって気持ちに恥ずかしいことなんてない』
『好きなんだ』
なんかそのままBLにスライド出来そうな熱いセリフ乱れ打ち
好きなものがあるってのはいいことだよ
@かわらないもの
康太がギフトゲートに行っても『ほんとだ変わらない』のは
祐たちと出会った時点で変わったから
つまり人が変わるというのは場所ではなく出会いだと言うこと
@今季のけものフレンズ
ちょっと褒め過ぎかもしれないけど、けもフレを見ていた時を思い出した
最初は半笑いで見てたんだけどこの回で化けた
次回への引きもバッチリ
『好きなものを好きと言って何が悪いんだよ』
『好きって気持ちに恥ずかしいことなんてない』
『好きなんだ』
なんかそのままBLにスライド出来そうな熱いセリフ乱れ打ち
好きなものがあるってのはいいことだよ
@かわらないもの
康太がギフトゲートに行っても『ほんとだ変わらない』のは
祐たちと出会った時点で変わったから
つまり人が変わるというのは場所ではなく出会いだと言うこと
@今季のけものフレンズ
ちょっと褒め過ぎかもしれないけど、けもフレを見ていた時を思い出した
最初は半笑いで見てたんだけどこの回で化けた
次回への引きもバッチリ
2018年1月14日日曜日
サンリオ男子 第一話 感想
@俺が俺たちになるストーリー(意味深)
勢いを感じる
テンポが良い
@ギャルかわいい
白ギャルっぽいJKコンビがかわいいです
@康太は女(迫真)
好きなものを一度は封印した男がそれを取り戻すストーリーぽい
今後の展開が全く読めない
趣味でつながるサークル友情ものになるのか
有象無象の学園アイドルものに成るのか
@しゅしゅキティ
しゅしゅが一番やばそう
勢いを感じる
テンポが良い
@ギャルかわいい
白ギャルっぽいJKコンビがかわいいです
@康太は女(迫真)
好きなものを一度は封印した男がそれを取り戻すストーリーぽい
今後の展開が全く読めない
趣味でつながるサークル友情ものになるのか
有象無象の学園アイドルものに成るのか
@しゅしゅキティ
しゅしゅが一番やばそう
登録:
投稿 (Atom)