@革命としてのウテナ
革命された世界は、革命される前の世界とは断絶した関係にある
革命を起こした存在が、その革命された世界から消えてしまうのは
革命を起こした存在だけが、革命される前の世界と断絶していないから
あるいは
『悪い理事長に支配された世界』を倒した王子様がその世界に居続けると
新しい『悪い理事長』的なものに成ってしまうから
もしくは
革命とは、何もかも革めることなのだから
革命が起きたことすら自覚できない
それを象徴的に表現するために、鳳学園からウテナは消えた
@学校という場所
学校という舞台装置は、あのセカイはループしているという暗喩かな
ウテナはそこから一抜けしてアンシーもその後を追う
ループという心地よい夢から抜け出るには自己犠牲するしかない
だったら心地良い夢のままでいいや(人間のクズ)
やっぱりウテナの歳じゃあ、『プラネタリウム』の有り難みはわからいんだろうなぁ
もっとも、『プラネタリウム』の滑稽さはわかっていたみたいですが
@今度は私が王子様
恋人じゃなくて友達に成りたいEDなのかな
百合、なんだろうけど。アンシーは最後まで好きになれない
ウテナもアンシーのどこが良いんだろ
二人にしかわからないセカイ。
@総評
演出は想像以上にキレッキレで楽しかった
バンクが思ったより多くて辛かった。
総集編はセンスが良いまとめ方ですき
ストーリーは、何でもかんでも幼少期の辛い思い出に収束するのが退屈
90年代サブカルは心理学の時代だよね
しばらくはウテナの考察とか読んで、改めて全体の考察を書いてみたいです。
百合アニメとしておすすめできるポイントは
樹璃と枝織の病みBLっぽい百合とか
ウテナと若葉の友情百合がおすすめ
ウテナとアンシーは最後まで萌えなかったな・・・
ウテナと七実の関係性も結構萌えた
ストレートな百合が見たいって人には向かないと思う
むしろ、百合以前の90年代の『空気』が、すごく感じるので
そういう視点で観れば面白いかも
すごいアニメ。
2018年9月23日日曜日
少女革命ウテナ 第38話 感想
@この部屋よりも高い場所
理事長室のプラネタリウムが決闘場だった・・・
そこでは人の夢が幻視される
つまり負けたデュエリストは最初から『負けたい』と思っていた…!?
@誰が頼んだよ
暁生が王子様なの??
暁生はアンシーが自己犠牲したのが許せない、のか?
自分が「守られる」側に成ったのが許せない、のか?
アンシーの救いは、暁生にとっては呪いだったのか
人のために生きるのは難しいですね
@女の子と王子様
暁生は誰かを守りたかった
誰かを守ることでもう一度王子様に成ろうとした
守り、守られる関係には我慢できなかった
ウテナはアンシーと友達に成りたかった
守り、守られる関係に成りたかった
その違いなのかな
理事長室のプラネタリウムが決闘場だった・・・
そこでは人の夢が幻視される
つまり負けたデュエリストは最初から『負けたい』と思っていた…!?
@誰が頼んだよ
暁生が王子様なの??
暁生はアンシーが自己犠牲したのが許せない、のか?
自分が「守られる」側に成ったのが許せない、のか?
アンシーの救いは、暁生にとっては呪いだったのか
人のために生きるのは難しいですね
@女の子と王子様
暁生は誰かを守りたかった
誰かを守ることでもう一度王子様に成ろうとした
守り、守られる関係には我慢できなかった
ウテナはアンシーと友達に成りたかった
守り、守られる関係に成りたかった
その違いなのかな
少女革命ウテナ 第37話 感想 神回
@神回
こういう演出がすきなの
@小春日和
アニメの終盤特有の多幸感回
死後の世界かと思ったぜ
樹璃もミッキーもどうした?
ウテナの人間的魅力に惚れたとかそういう話?
あるいは恋に恋するのをやめたという事??
七実だけがイライラしてるのは
七実が唯一、大人に成ったからなのか、あるいは七実だけがまだ子供なのか
@偶然だね(殺意)
10年後問答の場面だいすき
『主よ人の望みの喜びよ』がブツっと止まるのもかっこいい
あそこの場面キレッキレです
悲しい悲しい百合無理心中
毒入れたってのはお互い嘘だってこと?
何がリアルで何がフェイクかもうわけわかんねえよ(涙目)
でも演出がかっこいいから全部許す()
@せっくすかー
今回のドライブはもろにセックス描写
暁生=王子様で確定なの?
でもアンシーを苦しめてるのは世界の方だ、だなんて王子様は言わねえだろ
こういう演出がすきなの
@小春日和
アニメの終盤特有の多幸感回
死後の世界かと思ったぜ
樹璃もミッキーもどうした?
ウテナの人間的魅力に惚れたとかそういう話?
あるいは恋に恋するのをやめたという事??
七実だけがイライラしてるのは
七実が唯一、大人に成ったからなのか、あるいは七実だけがまだ子供なのか
@偶然だね(殺意)
10年後問答の場面だいすき
『主よ人の望みの喜びよ』がブツっと止まるのもかっこいい
あそこの場面キレッキレです
悲しい悲しい
毒入れたってのはお互い嘘だってこと?
何がリアルで何がフェイクかもうわけわかんねえよ(涙目)
でも演出がかっこいいから全部許す()
@せっくすかー
今回のドライブはもろにセックス描写
暁生=王子様で確定なの?
でもアンシーを苦しめてるのは世界の方だ、だなんて王子様は言わねえだろ
少女革命ウテナ 第36話 感想
@友情回
西園寺は冬芽の前だといいヤツに成るの草
@現様
ウテナが女の子に成っちゃったぁ!!
「世界を革命する」ってそういう・・・
樹璃先輩にはウテナはどう見えてたんですかね(ゲス顔)
樹璃☓ウテナもいいなーって
樹璃は枝織とどうなったんだよ
@成りたい、どうしても
冬芽は暁生のナニに憧れてるのか
サイドカーでの友情ドライブは笑った
トレースしてるつもりでも微妙にグレードダウンしちゃうのが
若さの良さなんだけど、冬芽の歳じゃあ、まだわからないわな
西園寺は冬芽の前だといいヤツに成るの草
@現様
ウテナが女の子に成っちゃったぁ!!
「世界を革命する」ってそういう・・・
樹璃先輩にはウテナはどう見えてたんですかね(ゲス顔)
樹璃☓ウテナもいいなーって
樹璃は枝織とどうなったんだよ
@成りたい、どうしても
冬芽は暁生のナニに憧れてるのか
サイドカーでの友情ドライブは笑った
トレースしてるつもりでも微妙にグレードダウンしちゃうのが
若さの良さなんだけど、冬芽の歳じゃあ、まだわからないわな
少女革命ウテナ 第35話 感想
@冬芽回
正確には水着回みたいなものだよね
@ならなぜ脱ぐ
やたらと男衆が脱ぐ回
本音を現してることを視覚的に表現してるのかな?
でも理事長は常に半裸みたいなものやしなー
@恋が海に居るなんて
今回の影絵も面白かったねー
なかなか釣れない魚を恋という
冬芽もウテナが靡かないと知ってからハマっちゃってるし
@暁生の闇は深い
暁生はウテナをメス落ち(王女)させたい模様
なんで?王子は自分ひとりで十分だから??
アンシーはウテナと暁生と王子様だったら誰が好きなんだよ
アンシーとウテナの仲って進展してるようには見えない
全部か0かみたいな関係性が多すぎる
正確には水着回みたいなものだよね
@ならなぜ脱ぐ
やたらと男衆が脱ぐ回
本音を現してることを視覚的に表現してるのかな?
でも理事長は常に半裸みたいなものやしなー
@恋が海に居るなんて
今回の影絵も面白かったねー
なかなか釣れない魚を恋という
冬芽もウテナが靡かないと知ってからハマっちゃってるし
@暁生の闇は深い
暁生はウテナをメス落ち(王女)させたい模様
なんで?王子は自分ひとりで十分だから??
アンシーはウテナと暁生と王子様だったら誰が好きなんだよ
アンシーとウテナの仲って進展してるようには見えない
全部か0かみたいな関係性が多すぎる
2018年9月22日土曜日
少女革命ウテナ 第34話 感想 神回
@影絵回
あの影絵は劇団カシラという女学生二人組がやってたのか
黒薔薇編の時の号外ちゃんも来て影絵オールスターはなんかテンソンあがるわ
@薔薇物語
劇中劇で大胆に”解釈”を与えてくるのは賛否両論だとは思うけど僕は好きです(半ギレ)
劇団カシラの薔薇物語と王子様が語る『薔薇の物語』が正反対な内容なのも続々する
話は同じなんだけど解釈がね…
@お姫様に成れない女の子
王子様の妹は、王子様のお姫様に成れない
お姫様に成れない女の子は、魔女に成るしか無い
魔女=薔薇の花嫁=アンシー
王子様=暁生
この解釈を植え付けてからの王子様による『薔薇の物語』で急転直下
みんなの王子様に成る苦しみから王子様を救うために
王子様を封印することにした女の子
彼女はみんなからは『魔女』と呪われた
王子様は世界の果てに成った(????)
そして彼女の苦しみだけが残った
薔薇の花嫁のビジュアルは鳥肌立った…
@セカイ系以前に与えられたセカイ系へのアンサー
「君と僕」の関係性から始まる(そして終わる)セカイ系
『薔薇の物語』が突きつけるのはセカイ系からはじき出されたモブ達の呪い
その呪いが「君と僕」を呪い殺す話
王子様は私だけのものだが、みんなのものだ
この説明だと足りない
「王子様は私だけのものだ」と信じている者は「みんな」として認める
しかし「王子様は王子様のものだ」と気づいている者は「魔女」として呪う
「王子様は私だけのものだ」と信じている者たちは王子様を取り合う
そこで争われるのはモノとしての王子様であって
王子様の気持ちなんか一切争われていない
王子様は身も心も「みんな」のモノなのだ
この「みんな」という枠組みを壊すのは「王子様は王子様のものだ」と気付いた者だけだ
「魔女」は王子様を独り占めするから、憎まれるのではない
「魔女」は「みんな」が信じている薔薇物語を壊すから危険なのだ
共同体が共同しているのは、何らかの物語だ
つまり「魔女」が壊すのは「みんな」自体なのだ
王子様が獲られるのが恐ろしいのではない
物語を獲られ、共同体を壊されるのが恐ろしいのだ
つまり呪うときですら、「みんな」は王子様のことなど考えていない
あの影絵は劇団カシラという女学生二人組がやってたのか
黒薔薇編の時の号外ちゃんも来て影絵オールスターはなんかテンソンあがるわ
@薔薇物語
劇中劇で大胆に”解釈”を与えてくるのは賛否両論だとは思うけど僕は好きです(半ギレ)
劇団カシラの薔薇物語と王子様が語る『薔薇の物語』が正反対な内容なのも続々する
話は同じなんだけど解釈がね…
@お姫様に成れない女の子
王子様の妹は、王子様のお姫様に成れない
お姫様に成れない女の子は、魔女に成るしか無い
魔女=薔薇の花嫁=アンシー
王子様=暁生
この解釈を植え付けてからの王子様による『薔薇の物語』で急転直下
みんなの王子様に成る苦しみから王子様を救うために
王子様を封印することにした女の子
彼女はみんなからは『魔女』と呪われた
王子様は世界の果てに成った(????)
そして彼女の苦しみだけが残った
薔薇の花嫁のビジュアルは鳥肌立った…
@セカイ系以前に与えられたセカイ系へのアンサー
「君と僕」の関係性から始まる(そして終わる)セカイ系
『薔薇の物語』が突きつけるのはセカイ系からはじき出されたモブ達の呪い
その呪いが「君と僕」を呪い殺す話
王子様は私だけのものだが、みんなのものだ
この説明だと足りない
「王子様は私だけのものだ」と信じている者は「みんな」として認める
しかし「王子様は王子様のものだ」と気づいている者は「魔女」として呪う
「王子様は私だけのものだ」と信じている者たちは王子様を取り合う
そこで争われるのはモノとしての王子様であって
王子様の気持ちなんか一切争われていない
王子様は身も心も「みんな」のモノなのだ
この「みんな」という枠組みを壊すのは「王子様は王子様のものだ」と気付いた者だけだ
「魔女」は王子様を独り占めするから、憎まれるのではない
「魔女」は「みんな」が信じている薔薇物語を壊すから危険なのだ
共同体が共同しているのは、何らかの物語だ
つまり「魔女」が壊すのは「みんな」自体なのだ
王子様が獲られるのが恐ろしいのではない
物語を獲られ、共同体を壊されるのが恐ろしいのだ
つまり呪うときですら、「みんな」は王子様のことなど考えていない
少女革命ウテナ 第33話 感想
@総集編
旅館回と情事
@火の玉ストレート
外し編集かと思ったら直球の性交描写で、なんか気まずい
「バラを届けたら抱かれた」ってフランスのことわざでありそう(無い)
ウテナと疑似デートを楽しめる回でもあるけど
僕は王子様してるウテナのほうが好きです(半ギレ)
暁生、お前は本当に・・・
@永遠とは
今のままが続くことが永遠、なんだろうか
変化し続けるのも、また一つの永遠だよね
ハイデガー先生によれば偉大さと永遠はなんの関わりも無い
『偉大に始まったものは偉大に終わるのだ』
@奇跡とは
暁生「奇跡は、毎日起きてるよ。気付いてないだけだよ」
お 前 が 言 う な !!
永遠と奇跡って対立するよね
永遠だと思ったことが、そうじゃなかった。というのが奇跡なのでは?
有りえないことが有り得た、それが奇跡
つまり、「樹璃と枝織が結ばれない」という有り得た永遠が破れてはじめて
「樹璃と枝織が結ばれる」というあり得ない奇跡が起きる
旅館回と情事
@火の玉ストレート
外し編集かと思ったら直球の性交描写で、なんか気まずい
「バラを届けたら抱かれた」ってフランスのことわざでありそう(無い)
ウテナと疑似デートを楽しめる回でもあるけど
僕は王子様してるウテナのほうが好きです(半ギレ)
暁生、お前は本当に・・・
@永遠とは
今のままが続くことが永遠、なんだろうか
変化し続けるのも、また一つの永遠だよね
ハイデガー先生によれば偉大さと永遠はなんの関わりも無い
『偉大に始まったものは偉大に終わるのだ』
@奇跡とは
暁生「奇跡は、毎日起きてるよ。気付いてないだけだよ」
お 前 が 言 う な !!
永遠と奇跡って対立するよね
永遠だと思ったことが、そうじゃなかった。というのが奇跡なのでは?
有りえないことが有り得た、それが奇跡
つまり、「樹璃と枝織が結ばれない」という有り得た永遠が破れてはじめて
「樹璃と枝織が結ばれる」というあり得ない奇跡が起きる
少女革命ウテナ 第32話 感想
@七実回
地味に茎子回
辛い回
さすがに七実がかわいそうです
ウテナ世界は『愛されてる』側がクソ野郎しかいないよな
@むしろ茎子☓七実
冬芽のことが好きな二人ですけど
この回のビンタの張り合い(一回)からのなんやかんやで百合ってほしい
反旗を翻した手下を拳で再教育とかこいつすげえ男前だぜ
茎子☓七実は可能性を感じる
@手料理
アンシーの得意料理はかき氷ネタだいすき
地味に茎子回
辛い回
さすがに七実がかわいそうです
ウテナ世界は『愛されてる』側がクソ野郎しかいないよな
@むしろ茎子☓七実
冬芽のことが好きな二人ですけど
この回のビンタの張り合い(一回)からのなんやかんやで百合ってほしい
反旗を翻した手下を拳で再教育とかこいつすげえ男前だぜ
茎子☓七実は可能性を感じる
@手料理
アンシーの得意料理はかき氷ネタだいすき
少女革命ウテナ 第31話 感想
@七実回
なんだけど悲しい話です
@兄と妹と
暁生とアンシー と 冬芽と七実
肉体関係が無いだけでどっちの組み合わせも妹がかわいそう
いや、暁生とアンシーの方は一切の愛を感じないのはなぜだろう
冬芽は七実をどう思ってるんだろう
形だけでも愛してる、ようには見えないし
七実がアンシーを嫌うのは
アンシーが、形だけでも暁生から愛されてるように見えるからでは?
@止まってんなあ
今回は止め絵が多かった
いや、いいんだけどね
なんだけど悲しい話です
@兄と妹と
暁生とアンシー と 冬芽と七実
肉体関係が無いだけでどっちの組み合わせも妹がかわいそう
いや、暁生とアンシーの方は一切の愛を感じないのはなぜだろう
冬芽は七実をどう思ってるんだろう
形だけでも愛してる、ようには見えないし
七実がアンシーを嫌うのは
アンシーが、形だけでも暁生から愛されてるように見えるからでは?
@止まってんなあ
今回は止め絵が多かった
いや、いいんだけどね
少女革命ウテナ 第30話 感想
@暁生回
かつシンデレラ回で久々にカナエさん登場
暁生はカナエの母親にまで手ェ出してて
おお・・・もう・・・
@チョロイン
ウテナ惚れっぽすぎ問題
お前の王子様愛ガバガバじゃねえか
逆に若葉はどんだけ暁生ラブしても空しく聞こえる謎
部屋に西園寺の等身大のナニか置いてそう未だに
@(みんなの)私だけの王子様
暁生が手をつけてないのはチュチュぐらいじゃないの?
冬芽との関係もあやC
ウテナ評の感じも穴兄弟感想文みたいできめえ
@靴を脱がす
つまり逆シンデレラ状態
姫からモブへの突き落とし
それを受け入れれば暁生の(おそらくは)愛が手に入る
姫をモブに突き落とす男が王子様とは思えないんだけどな
かつシンデレラ回で久々にカナエさん登場
暁生はカナエの母親にまで手ェ出してて
おお・・・もう・・・
@チョロイン
ウテナ惚れっぽすぎ問題
お前の王子様愛ガバガバじゃねえか
逆に若葉はどんだけ暁生ラブしても空しく聞こえる謎
部屋に西園寺の等身大のナニか置いてそう未だに
@(みんなの)私だけの王子様
暁生が手をつけてないのはチュチュぐらいじゃないの?
冬芽との関係もあやC
ウテナ評の感じも穴兄弟感想文みたいできめえ
@靴を脱がす
つまり逆シンデレラ状態
姫からモブへの突き落とし
それを受け入れれば暁生の(おそらくは)愛が手に入る
姫をモブに突き落とす男が王子様とは思えないんだけどな
少女革命ウテナ 第29話 感想 神回
@悲しい愛の話
愛なんてすべて悲しいのかもしれないが。
途中までは
「瑠果は悪いやつ!百合の敵ぃいいい!!」と怒り狂ってたんですが
最後の最後で掌変えさせてください…
瑠果兄貴は誰よりも熱い百合男子でした
命よりも大事なCPと出会えた彼は幸せだったと思います。
「愛を叶えたい」ではなくて「解放したい」な辺りが考えさせられる
樹璃の幸せはどっちなんだろ
『好きな人の好きな人を私も好きにはなれません』(反広告社)
@合わない
奇跡を信じない樹璃。だけど本当に信じていないのは未来のこと
樹璃と枝織の未来を信じていない
意識と目線が、ずっと過去に縛られている。
瑠果はそこから解放したかったんだろうけど
『そこから』を基点に自分の人生を生きている樹璃からしたら
余計なお世話かもね
それが愛だとしても
愛なんてすべて悲しいのかもしれないが。
途中までは
「瑠果は悪いやつ!百合の敵ぃいいい!!」と怒り狂ってたんですが
最後の最後で掌変えさせてください…
瑠果兄貴は誰よりも熱い百合男子でした
命よりも大事なCPと出会えた彼は幸せだったと思います。
「愛を叶えたい」ではなくて「解放したい」な辺りが考えさせられる
樹璃の幸せはどっちなんだろ
『好きな人の好きな人を私も好きにはなれません』(反広告社)
@合わない
奇跡を信じない樹璃。だけど本当に信じていないのは未来のこと
樹璃と枝織の未来を信じていない
意識と目線が、ずっと過去に縛られている。
瑠果はそこから解放したかったんだろうけど
『そこから』を基点に自分の人生を生きている樹璃からしたら
余計なお世話かもね
それが愛だとしても
2018年9月19日水曜日
少女革命ウテナ 第28話 感想
@枝織とかいう尻ガール
樹璃先輩はなぜ枝織を好きになったのか
最後までもやもやしそう
今の所、枝織の好感度だだ下がりなんですがそれは
「好き」って気持ちは当人にしかわからない(姫宮アンシー)
って次回予告でも言ってるからなーお前が言うなって思ったけど
@樹璃とかいう苦しガール
今回も受け受けしいね(ゲス顔)
樹璃☓枝織は百合というか病みBLっぽいんだけどお前どう?
愛欲衝動と破壊衝動は比例するとフロイトおじさんも言ってたし
樹璃が枝織を”ゆるした”時が愛の終わりよ
その逆もまた真なり(枝織が樹璃をゆるした場合も)
@百合姫以前
次回予告のウテナの「女の子が女の子を好きってどういうこと??」
時代を感じるンゴねえ…
今だと当たり前過ぎて隔世の感ある
樹璃と枝織は百合みを感じないんだよなー
なんでやろ
樹璃先輩はなぜ枝織を好きになったのか
最後までもやもやしそう
今の所、枝織の好感度だだ下がりなんですがそれは
「好き」って気持ちは当人にしかわからない(姫宮アンシー)
って次回予告でも言ってるからなーお前が言うなって思ったけど
@樹璃とかいう苦しガール
今回も受け受けしいね(ゲス顔)
樹璃☓枝織は百合というか病みBLっぽいんだけどお前どう?
愛欲衝動と破壊衝動は比例するとフロイトおじさんも言ってたし
樹璃が枝織を”ゆるした”時が愛の終わりよ
その逆もまた真なり(枝織が樹璃をゆるした場合も)
@百合姫以前
次回予告のウテナの「女の子が女の子を好きってどういうこと??」
時代を感じるンゴねえ…
今だと当たり前過ぎて隔世の感ある
樹璃と枝織は百合みを感じないんだよなー
なんでやろ
2018年9月18日火曜日
少女革命ウテナ 第27話 感想
@めいさく
七実回にハズレ無し!!
@おにいさま
冬芽は卵を妊娠とどストレートに勘違い
七実に同性愛はいかんぞと釘を刺すけど
てめえは暁生さんと夢芝居してるくせによー
@卵から生まれたのは
チュチュってこと?
アンシーの『生まれ変わり』の夜伽噺から考えると
あのチュチュは2代目かな
なんかアンシー暗かったし
@今日の西園寺
月夜だからキャンプするメルヘン野郎
食事も目玉焼きとは粋だね
七実回にハズレ無し!!
@おにいさま
冬芽は卵を妊娠とどストレートに勘違い
七実に同性愛はいかんぞと釘を刺すけど
てめえは暁生さんと夢芝居してるくせによー
@卵から生まれたのは
チュチュってこと?
アンシーの『生まれ変わり』の夜伽噺から考えると
あのチュチュは2代目かな
なんかアンシー暗かったし
@今日の西園寺
月夜だからキャンプするメルヘン野郎
食事も目玉焼きとは粋だね
2018年9月17日月曜日
少女革命ウテナ 第26話 感想
@象徴なんだ
ミッキーの義母は姫宮??
というか離婚の原因が姫宮?
アンシーは不幸の象徴として描いてるのかな
あの場面は怖かった
@冬芽の小物化が止まらないと話題に
どうした冬芽…
暁生の小間使いでええんか…
暁生さんも冬芽の何が気に入ったんですかね
KARADA?
@タッグマッチ
今後は決闘はタッグマッチみたいに成るのかな
樹璃先輩のときは枝織ちゃんが来そう
冬芽のときは西園寺とか?
七実なら石蕗かな
ミッキーの義母は姫宮??
というか離婚の原因が姫宮?
アンシーは不幸の象徴として描いてるのかな
あの場面は怖かった
@冬芽の小物化が止まらないと話題に
どうした冬芽…
暁生の小間使いでええんか…
暁生さんも冬芽の何が気に入ったんですかね
KARADA?
@タッグマッチ
今後は決闘はタッグマッチみたいに成るのかな
樹璃先輩のときは枝織ちゃんが来そう
冬芽のときは西園寺とか?
七実なら石蕗かな
2018年9月15日土曜日
少女革命ウテナ 第25話 感想
@暁生、てめえ
ウテナを棺から出したのは暁生??
世界の果ても暁生???
たまに逆さまの城から降ってくる王子様は別人だよね?
理事長タワーの地下に居るであろう王子様は何者なの??
謎は深まるばかりぃ
@暁生ドライブ
なんかセックスの隠喩みたいなドライブ
卑近な理解をすれば悪い先輩との初めてのドライブはまあ刺激的かもしれない
まして中学生なら
暁生さんのボンネット乗りはすげーっす
@閉じていく百合と咲き誇る薔薇
「友だちになりたい」byウテナ 百合と
「友達にしてやった」by冬芽 薔薇
途上しての百合と下降としての薔薇
当事者どうしの睦としての百合と
悪い大人を介しての薔薇
うーん、耽美だw
@ED変わる
『truth』の方が好きです
ウテナを棺から出したのは暁生??
世界の果ても暁生???
たまに逆さまの城から降ってくる王子様は別人だよね?
理事長タワーの地下に居るであろう王子様は何者なの??
謎は深まるばかりぃ
@暁生ドライブ
なんかセックスの隠喩みたいなドライブ
卑近な理解をすれば悪い先輩との初めてのドライブはまあ刺激的かもしれない
まして中学生なら
暁生さんのボンネット乗りはすげーっす
@閉じていく百合と咲き誇る薔薇
「友だちになりたい」byウテナ 百合と
「友達にしてやった」by冬芽 薔薇
途上しての百合と下降としての薔薇
当事者どうしの睦としての百合と
悪い大人を介しての薔薇
うーん、耽美だw
@ED変わる
『truth』の方が好きです
2018年9月12日水曜日
少女革命ウテナ 第24話 感想
@七実様秘密日記
このタイトルで総集編だと思うかよw
七実回で大当たり回
かなり手が込んでるよ、いざ作ると面倒な構成
面白い
@石蕗くんから見た『少女革命ウテナ』
石蕗くんにとってこの宇宙の主人公は七実様
七実様を支点にした『少女革命ウテナ』な回
カレー回はやっぱり神
@誰の眼で見るか
石蕗くんの目線で見るとすげえコミカルな学園アニメになるから不思議
根室教授にはこの学園がどう見えたのだろうか
いろんなキャラ視点での総集編が見たい?見たくない?
このタイトルで総集編だと思うかよw
七実回で大当たり回
かなり手が込んでるよ、いざ作ると面倒な構成
面白い
@石蕗くんから見た『少女革命ウテナ』
石蕗くんにとってこの宇宙の主人公は七実様
七実様を支点にした『少女革命ウテナ』な回
カレー回はやっぱり神
@誰の眼で見るか
石蕗くんの目線で見るとすげえコミカルな学園アニメになるから不思議
根室教授にはこの学園がどう見えたのだろうか
いろんなキャラ視点での総集編が見たい?見たくない?
2018年9月11日火曜日
少女革命ウテナ 第23話 感想
@歯車はいつから狂っていたのか
根室教授が思ってたより狂ってた件
怖い
思い出にしがみついてはいけない(戒め)
思い出はいずれ現実を蝕む
@姫宮一族を許すな!
馬宮=アンシー という絶句展開
まじか
根室教授にはアンシーが馬宮に見えてたのか
アンシーに似てるなぁとは思ったけど
「最近、やたら眠い」も伏線だったとは
@ウテナにげろ
もうアンシー絶対にヤバイやつじゃん
根室教授が思ってたより狂ってた件
怖い
思い出にしがみついてはいけない(戒め)
思い出はいずれ現実を蝕む
@姫宮一族を許すな!
馬宮=アンシー という絶句展開
まじか
根室教授にはアンシーが馬宮に見えてたのか
アンシーに似てるなぁとは思ったけど
「最近、やたら眠い」も伏線だったとは
@ウテナにげろ
もうアンシー絶対にヤバイやつじゃん
2018年9月9日日曜日
少女革命ウテナ 第22話 感想
@オサレ回
すき
エヴァのゲンドウの回想回思い出した
@比喩、なのか
学園に居ると歳を取らないらしい
??????
文字通りの意味なのか(困惑)
@アレとは
根室教授が研究していた『アレ』とはなんなのか
医学とは関係ないもの
永遠が手に入る、かもしれないもの
わからn
@し、しんでる
謎の褐色ショタ馬宮は死んでいた!?
ええ?お化け??
そんな落ち?
根室教授=御影先輩なのも衝撃だったけど
ちょっとどういうこと?どういうこと??
すき
エヴァのゲンドウの回想回思い出した
@比喩、なのか
学園に居ると歳を取らないらしい
??????
文字通りの意味なのか(困惑)
@アレとは
根室教授が研究していた『アレ』とはなんなのか
医学とは関係ないもの
永遠が手に入る、かもしれないもの
わからn
@し、しんでる
謎の褐色ショタ馬宮は死んでいた!?
ええ?お化け??
そんな落ち?
根室教授=御影先輩なのも衝撃だったけど
ちょっとどういうこと?どういうこと??
少女革命ウテナ 第21話 感想
@誰のことかな?(すっとぼけ)
「好きな人のためなら、いくらでも自分をごまかせる」
アンシーは暁生のことが好き
暁生はアンシーとウテナに仲良くなってほしい
だからアンシーはウテナと一緒にいる
好きでもないのに。ってことか??
驚きなのは暁生が百合厨だったこと(違う)
@茎子さん
冬芽が好き、というより
みんなが好きな冬芽が好き、なんだろう
恋に恋する乙女
自分の感情を誤魔化して七実とつるんでるわけではなくて
まだ自分の感情に焦点が向かないのだと思う
わかいねー
@七実の闇
パーチーに呼んだ時点でウテナに敗北宣言出してるような気がする
色々壊れてきたような
あるいは治ってきたのかな
フラフラしていたお兄様が引きこもりとはいえ籠の中に落ち着いたことで
夢から醒めたのかな
わかいねー
「好きな人のためなら、いくらでも自分をごまかせる」
アンシーは暁生のことが好き
暁生はアンシーとウテナに仲良くなってほしい
だからアンシーはウテナと一緒にいる
好きでもないのに。ってことか??
驚きなのは暁生が百合厨だったこと(違う)
@茎子さん
冬芽が好き、というより
みんなが好きな冬芽が好き、なんだろう
恋に恋する乙女
自分の感情を誤魔化して七実とつるんでるわけではなくて
まだ自分の感情に焦点が向かないのだと思う
わかいねー
@七実の闇
パーチーに呼んだ時点でウテナに敗北宣言出してるような気がする
色々壊れてきたような
あるいは治ってきたのかな
フラフラしていたお兄様が引きこもりとはいえ籠の中に落ち着いたことで
夢から醒めたのかな
わかいねー
2018年9月8日土曜日
少女革命ウテナ 第20話 感想
@百合回と言っていい
若葉回、そして百合回
女子の友情は最高やな
ディオスの剣を抜かずに無刀取りで立ち向かうのも愛を感じる
姫宮よ、これが友情の力だ
@死ね
西園寺とかいう小物畜生ほんとひで
でも西園寺を貶めるほどに若葉にもダメージが行く鬼畜使用
ひどいよこれ
プレゼントを郵送で済まそうとするあたりがなんかもうほんとひで
未だに姫宮のこと好きなのも小物ポイント高いね
二人で氏ね
@特別
数ある中から『選ばれた』という多幸感
それが被害者としての選択でも、『選ばれた』という特別感
私だけの幸福にこだわる人は
『なんで私だけ?』という不幸もしょいこむというお話
凡人はそれでも特別が欲しいんだよ
若葉回、そして百合回
女子の友情は最高やな
ディオスの剣を抜かずに無刀取りで立ち向かうのも愛を感じる
姫宮よ、これが友情の力だ
@死ね
西園寺とかいう小物畜生ほんとひで
でも西園寺を貶めるほどに若葉にもダメージが行く鬼畜使用
ひどいよこれ
プレゼントを郵送で済まそうとするあたりがなんかもうほんとひで
未だに姫宮のこと好きなのも小物ポイント高いね
二人で氏ね
@特別
数ある中から『選ばれた』という多幸感
それが被害者としての選択でも、『選ばれた』という特別感
私だけの幸福にこだわる人は
『なんで私だけ?』という不幸もしょいこむというお話
凡人はそれでも特別が欲しいんだよ
登録:
投稿 (Atom)