@苗代さんの同居人さん!!?
なぜか笑った
『この中の中で?』みたいな勢い
えーっと…好きだよ
@土井さん曰く
『長期戦に持ち込んで水木の集中力切れた時を狙う』
のがリク側の戦略
そして懐かしい三瀬早の名前
これは三瀬早さんの再出演あるわ…
『相手より楽をしたほうが勝つ』
ってのはボクシングではよく言われてる気がする
文章は違うけども内容はそんな意味を言っているような
@水木の広告戦略
本気で広告塔探してるなら
ケツマン掘られてるフレディ師匠を押し出したほうがインパクトあると思うの
@百草さん復活!!!!!
からの小口レギュラー落ちwww
悲しい
これってまさか新キャラ(♀)だして百合展開に成っちゃうんじゃ…
百合は大好きだけど好きCPは小口×みのりだから悲しい…
小口くんを返して(´;ω;`)
@他の漫画 感想
しらたまくん 腫れたところを来栖くんが…みたいな展開は無いのね
うまるちゃん 叶×タイヘーとかいう糞みたいなCPほんとひで
タイヘーはおれのお兄ちゃんでいいんだ上等だろ
プリマックス 『お見舞いする側からされる側へ!!』 【次号、プリマックス全滅か!?】
この煽りだいすきw
2016年6月30日木曜日
2016年6月27日月曜日
二元論が好き、死ぬほど。
90年代後半はみんながみんな援助交際について語っていた
00年代に入ってトレンドは風俗に変わった
10年代はアイドルについて語りだした
援助交際と風俗とアイドル
共通しているのは、どれも『割り切れないもの』ということだ
割り切れないのだから結論は出ない
つまりその議論をしている間は
誰も負けない
もちろん誰も勝たない
結論を出すだけが人生ではないし
結論を生まない議論が無駄というわけではない
でも、俺は二元論が好き
死ぬほど。
割り切れない問題というのは
一度は、誰かが割ろうとした問題だ
誰も割ろうとしてないのに「う~んこれは割り切れないなぁ~」と考えるのは嘘つきである
援助交際と風俗とアイドルを『割ろう』としたのは体制だ
割り切れない貴方達が嫌いな体制だ
しかし割り切れないことに気持ちよくなる貴方達なら
体制側の『割ろう』とする行為の中にも『割り切れない』部分があると認めるべきだ
割り切れるものが無いというなら絶対的な悪も無い
でも、体制は語られない。
やっぱりオシャレじゃないから??
気持ちはすごくわかる
俺も税制より松井珠理奈について考えたほうが楽しいし
そもそも問題を『割り切れないもの』として扱うのがしんどい
どうやって持ち運べばいいのソレ?
だって箱に入るならやっぱり割って切れてるでしょソレ
問題化した時点でトリミングされてるでしょソレ
この広い世界で『割り切れないもの』と出会うには
まず自分自身を『割り切れない者』にしとかないとダメなんじゃないの?
問題自身は割り切れないものでもそれを選んだ人がいちょう切りだったりブツ切りだったら
その問題はやっぱり『割り切られたもの』だと思いますよ
玉虫色に見えるのは私達の眼鏡が油塗れだからです
これから先はどんな『割り切れないもの』と出会うのだろうか
俺は全く楽しみじゃない
死ぬほど。
00年代に入ってトレンドは風俗に変わった
10年代はアイドルについて語りだした
援助交際と風俗とアイドル
共通しているのは、どれも『割り切れないもの』ということだ
割り切れないのだから結論は出ない
つまりその議論をしている間は
誰も負けない
もちろん誰も勝たない
結論を出すだけが人生ではないし
結論を生まない議論が無駄というわけではない
でも、俺は二元論が好き
死ぬほど。
割り切れない問題というのは
一度は、誰かが割ろうとした問題だ
誰も割ろうとしてないのに「う~んこれは割り切れないなぁ~」と考えるのは嘘つきである
援助交際と風俗とアイドルを『割ろう』としたのは体制だ
割り切れない貴方達が嫌いな体制だ
しかし割り切れないことに気持ちよくなる貴方達なら
体制側の『割ろう』とする行為の中にも『割り切れない』部分があると認めるべきだ
割り切れるものが無いというなら絶対的な悪も無い
でも、体制は語られない。
やっぱりオシャレじゃないから??
気持ちはすごくわかる
俺も税制より松井珠理奈について考えたほうが楽しいし
そもそも問題を『割り切れないもの』として扱うのがしんどい
どうやって持ち運べばいいのソレ?
だって箱に入るならやっぱり割って切れてるでしょソレ
問題化した時点でトリミングされてるでしょソレ
この広い世界で『割り切れないもの』と出会うには
まず自分自身を『割り切れない者』にしとかないとダメなんじゃないの?
問題自身は割り切れないものでもそれを選んだ人がいちょう切りだったりブツ切りだったら
その問題はやっぱり『割り切られたもの』だと思いますよ
玉虫色に見えるのは私達の眼鏡が油塗れだからです
これから先はどんな『割り切れないもの』と出会うのだろうか
俺は全く楽しみじゃない
死ぬほど。
2016年6月26日日曜日
キャミィの国がヤバイらしいじゃん ―定点観測として英国メンバーのEU離脱について書く―
歴代のイギリス政府のイメージは二枚舌クソ野郎って感じです
最近だとAnthony Joshua というボクサーが強くていい感じです
文化はすばらしいと思います
オースティンの小説はすばらしいです姉妹萌えなら必ず読んだほうが良い
哲学ならヒュームが好き。ニーチェいから好きです
音楽ならアヴリルと思って、まさかと調べてみたら彼女はカナダ出身でしたが
英連邦だしかわいいからセーフ
そして何よりキャミィだよキャミィ
キャミィはイギリス出身てわけじゃないけどイギリスの特殊部隊だから
魂はきっとイギリスだしかわいいからセーフ
あそ文学部の本領発揮みたいなガバガバイギリス知識の羅列は羞恥心によう沁みます
イギリスがEUを抜けると大きくわけて2つの問題が起きる
・世界的な経済の混乱
・ヨーロッパ統合の頓挫
2つとも全ての日本人に関係する問題で
2つともほとんどの日本人は興味が無い話題でしょう
頼んでもないのにマスメディアは
『ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ』
『ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ』
『ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ』
『ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ』
の連呼だからきっと大丈夫
マスメディアが騒ぐときは反対の結果になるのは確定的に明らかなので
未来は絶対バラ色です
世の中が悪くなるわけないじゃん。漫画じゃないんだから
経済の方はさっぱりわかりませんのでヨーロッパ統合の頓挫について考えてみます
EUのオリメンであるイギリスメンバーの脱退は深刻です
バンドorアイドル・グループで考えてみてください
その企画の発起人がやめるようなものです
バンドのアイデンティティーが失われるようなものです。と考えるのは
イギリス推しのヲタだけで他の推し国があるヲタはそうは考えないでしょう
この『イギリス抜きEUの方向性』をどうするかでヲタの喧嘩はしばらく盛り上がります
イギリスが抜けたらどうなるかと考えるのは
そもそもEUというバンドにとってイギリスとは何だったのかと考えることだから
いきおいしんみりしてしまいますね
遠くに行った人ほど良く見えるものです
単純に頭数が減ったのですから新メンバーを足すというのも良いでしょう
ただこれをやれば間違いなく英ヲタはキレます
『イギリスくんがベースやってたときは良かった』と嘆く黄金厨or懐古厨が必ずでます
メンバーが減ったけど同じ路線でやると
一時的にはどうしてもパワーダウンを感じる
ここを抜けれるかどうかが勝負。
そこでビビって路線変更すると必ず失敗するのはKAT-TUNという歴史に学びましょう
何をしたって昔はよかったっていうヲタはいるんだから
どーんと行こうぜEU
ここがマイナーからメジャーへの分水嶺だぜ
でもハッキリ言えるのは
『チーム>やりたいこと』と考えるチームは必ず崩壊して
『チーム<やりたいこと』と考えるチームは必ず成功する
もちろん成功には解散も含まれる
続くだけがチームワークじゃないんだからガンガン行こうぜ
そしてイギリスもきっと大丈夫
いつだって世界は『愛と勇気だけが友達』なんだからね
Brexitがらみで一番面白かった画像で終わります
真田丸 第25話 『別離』 感想
@悲しい話にコメディをぶつけるのは良い
作劇手法としてそれは良い
面白かったし
@許せないこと
秀長の死がナレ死なのはさすがにちょっと…
真田家の兄弟愛描くなら
豊臣家の兄弟愛も描いてよ!
主役家じゃないからしょうがないけどさ!!
やっぱ秀吉冷たい奴に見えるぞ
@臨終の雰囲気
いい感じに出てた
なんかすげえリアルだったなー
親族以外はかなり冷めてる感じとかエグいぐらいリアル
家康と安房守のカットバックはスベったと思うけど
@どうなる秀吉
もとからダークサイドみたいな感じだから
中身が変わるってことは無いだろうけど
茶々は変わるかもね
@茶々の闇は深い
利休を切腹に追い込む茶々の”何か”
無邪気の邪気
これを大坂の陣まで引っ張るのはすごくむずかしいけどみたい
今後死ぬ予定の人は須らく茶々のせいで死ぬと面白いべし
@脳筋+茶吉
清正+福島+三成の深夜の水垢離だいすき
大河ドラマというかサムライムービーな雰囲気でいいよね
『わしが元気になってどうすんじゃ!!』は音源で配信して♡
作劇手法としてそれは良い
面白かったし
@許せないこと
秀長の死がナレ死なのはさすがにちょっと…
真田家の兄弟愛描くなら
豊臣家の兄弟愛も描いてよ!
主役家じゃないからしょうがないけどさ!!
やっぱ秀吉冷たい奴に見えるぞ
@臨終の雰囲気
いい感じに出てた
なんかすげえリアルだったなー
親族以外はかなり冷めてる感じとかエグいぐらいリアル
家康と安房守のカットバックはスベったと思うけど
@どうなる秀吉
もとからダークサイドみたいな感じだから
中身が変わるってことは無いだろうけど
茶々は変わるかもね
@茶々の闇は深い
利休を切腹に追い込む茶々の”何か”
無邪気の邪気
これを大坂の陣まで引っ張るのはすごくむずかしいけどみたい
今後死ぬ予定の人は須らく茶々のせいで死ぬと面白いべし
@脳筋+茶吉
清正+福島+三成の深夜の水垢離だいすき
大河ドラマというかサムライムービーな雰囲気でいいよね
『わしが元気になってどうすんじゃ!!』は音源で配信して♡
2016年6月25日土曜日
真田丸 第24回 『滅亡』 感想
@つまんね
部分的にも全体的にもつまらない
@小山田いる?
なんかもう時間経ちすぎてどうでもいい
まつと出会って何やかんやとかいう約束された三谷コメディがもう見えてて
胸焼けしそう
@千利休はいる
千利休は武器商人で北条家にも武器を流していた悪いやつだ!!
的な伏線というか言い訳というか
『切腹待ったなし』にしたいがためのハナシだけど
ここまでして”白い”石田三成にする必要があるのだろうか?
商人なんだから誰に売ろうが良いだろうが
勝手に北条方と和平交渉して軍紀違反してる徳川サイドはいいのかよォオン!?
@豊臣の天下は長くない(104回目)
何回言えば気が済むんだよ!!
もういい
あと秀吉の良い所さん!?が本当に見当たらなくて辛い悲しい
たしかにこの秀吉なら天下は長くないわ
@伊達政宗
『生まれた時代or場所が悪い』とか言ってるからお前はダメなんだよwww
という三谷大先生のディスがすげえデスでヘイトフルでやばいっす
部分的にも全体的にもつまらない
@小山田いる?
なんかもう時間経ちすぎてどうでもいい
まつと出会って何やかんやとかいう約束された三谷コメディがもう見えてて
胸焼けしそう
@千利休はいる
千利休は武器商人で北条家にも武器を流していた悪いやつだ!!
的な伏線というか言い訳というか
『切腹待ったなし』にしたいがためのハナシだけど
ここまでして”白い”石田三成にする必要があるのだろうか?
商人なんだから誰に売ろうが良いだろうが
勝手に北条方と和平交渉して軍紀違反してる徳川サイドはいいのかよォオン!?
@豊臣の天下は長くない(104回目)
何回言えば気が済むんだよ!!
もういい
あと秀吉の良い所さん!?が本当に見当たらなくて辛い悲しい
たしかにこの秀吉なら天下は長くないわ
@伊達政宗
『生まれた時代or場所が悪い』とか言ってるからお前はダメなんだよwww
という三谷大先生のディスがすげえデスでヘイトフルでやばいっす
2016年6月23日木曜日
リクドウ 第105話 『お靴』 感想
@どうした馬場ァ!
なんか馬場ァの顔が若いっていうか溌剌としてるんだけど
なになに?柳の試合観てたら滾っちゃったの??
最終的には馬場と柳の因縁も消えて
柳がリクのセコンドに付きそう
でもそしたら俺達の土井さんの立場が…
@ボラード
視野の外から襲ってくるカウンターパンチ
どうやって防ぐんだろうか
バックステッポ?とか??
@今週の負けフラグ
『科学的な練習をすると負ける』というのはロッキー4から伝統
ひどい話だぜ…
水木は何やっても前振りにしか見えないよ
ビキニ履いてるのがまた負けそうだし
断るけど一応顔は出す所沢さんマジ大人
@靴舐めおじさん
初老の男性に靴を舐めさせる趣味って…
こいつすげえ変態だぜ
やっぱり水木って老け専のホモだったんですね…
幻滅しました…
ガバ穴ダディさんのファンに成ります…
@松原×田口良一 対談
松原先生の描いた田口選手の色紙がすごい欲しいんですけど
どうにかならないでしょうかね…
@他の漫画 感想
キングダム たかが腕飾り一個とか思ってるからそんなことになるんだr
しらたまくん 最近、迷走してるよね
うまるちゃん ボンバの妹愛に泣け
なんか馬場ァの顔が若いっていうか溌剌としてるんだけど
なになに?柳の試合観てたら滾っちゃったの??
最終的には馬場と柳の因縁も消えて
柳がリクのセコンドに付きそう
でもそしたら俺達の土井さんの立場が…
@ボラード
視野の外から襲ってくるカウンターパンチ
どうやって防ぐんだろうか
バックステッポ?とか??
@今週の負けフラグ
『科学的な練習をすると負ける』というのはロッキー4から伝統
ひどい話だぜ…
水木は何やっても前振りにしか見えないよ
ビキニ履いてるのがまた負けそうだし
断るけど一応顔は出す所沢さんマジ大人
@靴舐めおじさん
初老の男性に靴を舐めさせる趣味って…
こいつすげえ変態だぜ
やっぱり水木って老け専のホモだったんですね…
幻滅しました…
ガバ穴ダディさんのファンに成ります…
@松原×田口良一 対談
松原先生の描いた田口選手の色紙がすごい欲しいんですけど
どうにかならないでしょうかね…
@他の漫画 感想
キングダム たかが腕飾り一個とか思ってるからそんなことになるんだr
しらたまくん 最近、迷走してるよね
うまるちゃん ボンバの妹愛に泣け
2016年6月17日金曜日
fallout4 面白いけど何が面白いのかはわからない
@面白い
雰囲気作りが上手い
訳が悪いのだろうけど人物の会話がかなりガバガバ
ただそれはそれで『ポスト・アポカリプス』の感じが出て良い
FPSが苦手でも何とかなる
クリアにこだわりがない人はハマるゲームだと思う
俺もストーリー進める気はもう無い
この荒廃した世界をワンちゃん連れて歩くだけで楽しい
別にストーリーがつまらないわけではない
俺だって本当は息子を探したい
でもそれ以上にこの世界が
広いようで狭いロードが長いこの世界が魅力的で
ストーリーより大事なものがあるので
ストーリーはしばらくいいや
ストーリーよりも遊んでいたい
で、それこそがゲームなんやなって(涙目)
@不満点
・ロードが長い
・敵の種類がそんなに… でもレイダーは見てて楽しい
・ママ・マーフィー殴ってたら皆に攻撃されて殺された(自業自得)
@こんな風に遊んでます
着せ替え
ハーネスとかいう痴女
『ボクシンググローブ』を装着して
片っ端から殴る
ミニッツメンだろうが容赦しない
@総評
個人的には、まだ『神ゲー』とは呼べないけど
せっかくこの時代に生まれたんですから
一度は触ったほうが良いゲームです
登録:
投稿 (Atom)